受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 男性

未経験部署に配属された上司

visibility547 chat10 personねこたろう edit2024.09.03

新しく未経験の方が上司になりました

上司にはとにかく知識がないのにマウントを取るので、訂正していたら無視されるようになりました

知識がないけど上司を立てないといけないもんですかね
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    すばめ 30代 男性
     ねこたろうさん。こんにちは。つばめと申します。

     無視されるのは酷いですね。上司、部下の関係性だったり、お仕事の状況であったり、様々な置かれている環境があると思いますが、いわゆるパワハラですし、どんな理由があってもしてはいけないことだと思います。

     仕事をしている以上、間違っていることは訂正しないといけないと私は思います。間違いを淡々と指摘だけをして、難しいとは思うのですが、怒ったりイライラしたりの感情をだけはぶつけたりしないようにできればいいのかなと思います。あとは、お仕事の内容にもよるので難しいかもしれませんが、仕事のやり方だったり手順だったり、今は指摘せず、優先順位として後でもいいと思えるものは我慢をして、しなきゃいけない指摘をなるべく絞ってできればいいのかなあと感じました。

     とはいえ、間違っていることを教えてあげているのに無視されるのは酷いですね。
  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up