受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

相談できる場所なく辛い。

visibility370 chat2 personおいも edit2024.09.20

離婚調停中で精神的に辛いのに聞いてもらえる人がいなくて辛い。

離婚調停・保育園申請・子育てとかやることもあるのに、心がいっぱいいっぱいで精神的にボロボロ。

毎日生きていくのだけで精一杯です。
楽しい未来を信じ頑張ろうとしようとしても心が落ち着かないんです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    RICO 50代 女性
    おいもさん、こんばんは。

    今、離婚調停中なんですね。
    本当、辛いですよね。

    調停中って、本当、辛いですよね。

    私も、もう8年前ですが、離婚調停で離婚したので
    気持ち、とても分かります。


    早く終えたいのに、1ヶ月~1ヶ月半に1回しか、調停はないし
    全然、調停すすまないし。


    気持ちは、とっくに離れているのに、離婚調停中って
    離婚してないから、まだ婚姻中だし・・・


    私は、1年6ヶ月もかかっちゃいました。
    本当、長かったー。

    終わったときは、やっと終わった! という感じで
    気分がすがすがしかったのを覚えています。


    おいもさん、調停中のときって、話せる人、いないですよね。

    私も、話せる人がいなくて、当時は、母に聞いてもらっていましたが、
    そのうち、「私の寿命が縮まるじゃない」と言われるようになって
    言えなくなっちゃいました。


    今は、辛くても、絶対に終わりがきます。
    私は、そう思って耐えてきました。


    私で良かったら、いつでも話を聞きますよ。





keyboard_arrow_up