受付終了
一緒にお話したい
10代後半 女性

親に謝りたいけど勇気が出ない

visibility335 chat1 personnotouu🦋 edit2024.10.11

私は 最近バイトを 休みすぎていて 行かないといけないのは分かってるのに 休んでばっかいます。

親もちゃんと行かないといけないし お金も稼がなきゃダメだよ みんなも嫌だけど働いてるんだからね
と言われ 本当にその通りで これから社会に出るために お金を稼いで 嫌でも働かなくちゃいけない

それは分かっているのですが、 休んで、


もう 本当に 親に 土下座してでも謝りたいです。

正直 姉や 兄が 入れば もう私なんていらないとも思い始めてます。

私と違って 姉や兄は 学校に行き ちゃんと働き お金を稼いで家に お金を入れています。

私も 2万ほど 家に お金を入れているのですが、

家に住んでていいのか 怖いです。


親も 多分 呆れてたり 私のことを嫌っていると思います。

今すぐにでも死にたいけど 怖くて 、

もう自分が何したいか分からないし 何をすれば落ち着くかも分からないです。

何でも どうでも良くなりそうで 怖いです、
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    退会したユーザー
    こんにちは、初めまして。

    いま10代の後半とのことで、お家に2万円も入れているのはすごいことだと思いました。

    少し検索して調べてみたら、そのくらいの年代のかたでは毎月の携帯代や食費、お友達と遊びに行くお小遣いなどを自分でまかなうくらいで精一杯という場合が多いようなので、それだけ家計に貢献されているのであればご家族も助かっているように思います。

    働いていると大変なこともあるかもしれませんが、午後くらいからでも日が出ている時間帯に定期的に外へ出る機会があると生活のリズムもついてきますので、体調と気持ちの落ち着きを整えながらだんだんと戻っていけるといいなと思います。

    文面を読んだ限りでは、ご家族としては心配と応援が半分ずつの思いのようにも感じられますので、「ここしばらく調子がよくないけどアルバイトには行けたほうがいいと思っている」ということを少しずつお話ししていけると、生活面で協力やサポートをしてもらえるきっかけになるかもしれませんね。
keyboard_arrow_up