解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

警告ばかりしてくる先生がいます

visibility328 chat4 personMyca edit2024.11.03

学校にいつも警告ばかりしてくる先生がいてプレッシャーになっています。
学校では毎週木曜日に宿題が出て次の週の水曜日が提出期限です。宿題はオンラインでやるので、システム上で先生は、誰がどれくらい終わらせたかを見れるみたいです。
先生はいつも、木曜日に宿題が出て金曜日に「週末やってこなかったらディテンション」(場合によって対応は異なりますが休み時間を削られるなどの罰)があると言います。
そして次の週の月曜日に
「明日までにやってこなかったらディテンション」だと言います。
宿題がでた次の日から毎日警告されるのは気持ち的に疲れます。
先生は全員に向かって言っているので、他の生徒がどう感じてイルカはわかりませんが、私にとってはストレスです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    退会したユーザー

    おはようございます。こんにちは。
    学校に行けているようで何よりでした。

    「ディテンション」というのですね。
    勉強になりました。

    こういうのはマネージメントという仕事の領域では「マイクロマネジメント」といいまして、「細かく進捗を管理する」というだいたいのエンジニアの皆さんが辟易してやる気をなくすやりかたなのですが、秘めた思いをざっくり要約すると「こっちで考えて進めるから任せとけ」となります。ざっくりです。

    「警告」など一切せず水曜日にできてなかったら即ディテンション、というのがお互いに良いと思うんですけど、どうなんでしょうね。
keyboard_arrow_up