受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

現状と、思ってること

visibility297 chat3 personこと edit2024.11.09

ハロワに通ってはいるけど
履歴書を書くとか、面接対策の動画見るとか、
そうすると、将来に対する絶望感みたいなのが出てきて、辛くなる。
ゆっくり向かってくる溶岩みたいな絶望がある。

気力がわかない、3日とか4日くらいお風呂に入らないとかもある。
1日のほとんどをベッドで過ごしちゃう時もある。
何をするにもすぐ疲れる、ちょっとしんどい。
ゲームとか、熱中することが出来なくなった。
小遣い稼ぎにと始めた配信も精神的にキツくてすぐ辞めた。

辛くなっては薬多めに飲んで現実逃避して、
それで生きている。
失業手当を貰うために、働きたい顔をしてないといけないから頑張って繕ってる。
親にも、繕ってる。

なにか、なんでもいいから、この状態を異常と認めてほしい。
何も治ってない。つらい。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    ことさん、はじめまして。
    お悩みを読ませてもらいました。

    「ゆっくり向かってくる溶岩みたいな絶望」って詩的な表現ですね。
    自分がちっぽけに感じられて、為すすべもない…そんな感じが伝わってきました。

    お風呂って面倒ですよね。
    入ると絶対にさっぱりして気持ちいいんですけどね♨️

    繕うのもなかなか大変ですよね。
    がんばれとは言いません。
    でも、味方になりたいです。
  • refresh約8ヶ月前
    兵庫花子 60代以上 女性
    私は区役所の生活支援課を利用しました。
    担当の相談員がつき、履歴書の書き方や面接指導をしてくれました。
    就業場所が決まってからも相談に乗って下さいます。
    そういう機関を利用してみては?
keyboard_arrow_up