受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案

新興住宅地に家を建ててしまった

visibility448 chat1 person退会したユーザー edit2024.11.18

先月家が完成し、引っ越して住んでいます。 新居の裏は古い家ばかりですが、同じ道路沿いにある家は新居または売地です。目の前も全て新居で、いわゆる新興住宅地です。数で言うと25軒くらい新しい家が建つ予定です。

土地は、ほぼ一目惚れのような感じでした。下見も何回もしましたが、まだ家が建っていなかったので、あとは運任せでした。
大満足の家を建てることができ、両隣の方も今のところとても良い方だし、子どもの年齢も同級生ではないので、ほっとしています。

ただ、見なければ良いのにネットで新興住宅地と検索すると、酷い話ばかりでてきます。特に道路族が一番心配です。新興住宅地は、ほぼ子連れなので、やはり高確率で道路族になるのでしょうか?新興住宅地=道路族と思った方がよいのでしょうか。だとしたら、ここに住んだのは間違いだったのかと思ってしまっています。まだ、道路族は全くいないのですが、これからが不安で仕方がありません。どのような心持ちで過ごせば良いのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up