受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

サービスと質の違い。お金の価値。

visibility210 chat0 personまい edit2024.11.21

前にも質問させていただいて
お金があるないかよりかは
心に余裕があるかの問題なんですが

ドンキの客層が悪く、ブランド店のが客層いいって聞きそれ相応なんですかね。

私も夜職してからコンビニ店員が愛想なくても、まあ安いしねくらいでなんとも思いません。

お高めの店で対応悪かったら2度と行きたくもないですがこんなもんか~とは思います。

実際私の仕事もケチなおじさんだったり大学生は喧嘩腰、勘違い系が多いです。
前の店はバック低くて馬鹿らしくなってましたが
どのみち冷やかしよりかはお金おとしてくれてるからマシだよねーとは思います。

値段関係なくちゃんとしてる店もあればぼったくり店もある。

そこで働いてる人とか客層次第なのでしょうか。

マックでコーヒー一杯でセクハラしてるおっさんに関しては哀れです。そう思うと激安でも店来てるだけマシなのかな?とは思います。

物は考えようなんですかね。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up