一緒に対処を考えてほしい 初回返答から助言
30代 女性

子供の体調管理について

visibility148 chat4 personじゅじゅ edit2024.11.22

現在保育園に通う10ヶ月の娘がいます。
しょっちゅう風邪を引いて、元気になっても鼻水が治りきらなかったり痰が絡んでいたり天気によってもゼコゼコしたりします。

そのため小児科で吸入薬をもらって自宅で毎日吸入をしたり鼻吸い器で鼻水を吸うことが日常的になっています。

もちろんじっと座って吸入をすることも嫌がりますし、鼻吸い器は大泣きで嫌がります。

0歳児で吸入も鼻吸い器も好きな子はいないと思いますが、私はやった方がいいと思いやっています。

しかし夫に
本当にひどい時にやるなら分かる。
基本的には子供の気持ちに寄り添って育てたいからすごく嫌がることは無理やりやらなくていいと思う。
そんなにきっちり毎日やらなくてもいいと思っちゃう。
過保護や過剰に心配するような事にならないように意識したい。
その方が心が穏やかな感じがする。
俺ならやらないよ。
嫌がる事をするのは嫌だから。
真面目なんだと思うけど。

と言うような話をされました。

私はもともと医療関係に働いていたこともあり、病気のことや薬のこと、予防の事などきっちりしたい価値観があります。

対して夫は薬も好きではなくてほとんど飲まない、多少の風邪はそのうち治るなどの価値観が元々あります。

その価値観が違うのは自覚した上でお互い押し付けることはしませんが、子供に対しては2人で意見が違うのはよくないのではないか、
お互い納得した上で子育てをしたほうがいいのではないかと思いました。

しかし健康に関わることで、意見の間をとってあまり過剰にならず緩く吸入や鼻吸い器をやったりやらなかったりという判断が私にはなかなか難しそうという気しかしませんでした。
納得できないということです。

その後にも考え方が違うなという話がありました。
保育園の後の夕方に私が病院に通院する用事があり夫が休みを取ってくれたのですが

私→休んでくれたなら保育園の後は家で子供を見てて欲しい。病院は自分で行ってくる。

夫→休みをとったから送り迎えができるから、子供も連れて車で行って病院の前で待っている。

とお互い思っていた食い違いです。
私は保育園の後で疲れや、入浴時間などの生活リズムも考えてしまい家にいる方がいいと考えてしまいます。
夫は保育園後とか時間が少しずれることなども別にそのくらい平気でしょ。待ってる間は俺が病院周辺を散歩とかしててもいいし。
という考えです。

この様に要所要所で考えの違いがあります。
みなさんの家庭ではこの様なことありますか?そんな時はどの様に考えますか?

柔軟に考えられればいいのだと思いますが、そうならない時はありますか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh6日前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh1週間前
    あいも 30代 女性
    はじめまして。7才娘の母です。

    保育園入園して最初の年は赤ちゃんもよく体調をくずしてしまいますよね。私も有給休暇を使い果たしても足りなかったことを覚えています。

    ご主人との考え方が違うとのことですが、血の繋がりのある家族でも価値観や考え方は違うと思いますので、こればかりは夫婦生活をするうえで大なり小なり出てきてしまう問題なのかもしれませんね。

    文面からは、じゅじゅさんもご主人もお子さんを大切にしたいという同じゴールがあって、素敵なご家族だなと感じました。

    ただ、そのゴールに向かうために通る道が、時々それぞれ違う所にたっているのだなと。

    私は国際結婚をしており、夫とは考え方が大きく違うためにぶつかることもあります。子供ができてからはより一層ぶつかることが増えました。

    もやもやすることも今でもありますが、話し合いを重ねること、子供の前で相手の考えを否定する発言はお互いしないこと、それ以外でいまでもこれだという解決策は私自身も見つかっていないのですが、同志としてコメントさせていただきました。
  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up