受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 その他

メンタルが弱く、気にしすぎるところを治したい。

visibility251 chat2 personユウ edit2025.01.03

私は凄くメンタルが弱いです。
好きなコンテンツや見ず知らずの人が誹謗中傷されていたり、親戚がテレビに出ている人へ文句を言うだけでものすごく私が傷ついてしまいます。
例えば
見ず知らずの人:「この芸能人凄くメイクが痛い!!」

「私も似たようなメイクしてる。つまり私も痛いのかも...」
と言うように、全て自分も叩かれているような気分になります。
言ってる事も「死ね!」のような明らかな暴言ならまだしも、殆どが正論で間違った事は言っていないので尚の事傷ついてしまいます。
ですが、もう見ず知らずの人への正論や誹謗中傷で傷つくのはもう嫌で仕方ないです。
一体どうすれば気にならなくなるのでしょうか...
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    20代前半 その他
    こんばんわ。
    全く同じ気持ちとはいきませんが、わかる所もあります。
    私は周りの空気管に敏感で、投稿者さんが
    [文句を言うだけでものすごく私が傷ついてしまいます。]
    とあるように、自分に向けられていないものでも、
    自分のことのように感じる時があります。

    人間社会で生きていくと、どうしても人間との関わりを避けられないので
    かなり毎日心に厳しい生活を送っております。

    極端に言えば、周りに干渉しすぎている状態だと私は思っています。

    なので私は、極力人間と関わるのをやめることにしました。
    一番の理想は、山で仙人のように生活することなのですが(笑)
    流石にそれは私にはできないので、
    人が少ない場所に行くだとか、イヤホンで音楽を聴いて
    外界と自分を隔てる等を私はしております。

    それと、やはり人間にも極端に分ければいい人悪い人がいます。
    生きてると、なんとなくこういう場所には悪い人がいるなとか
    逆にこういう場所にはいい人がいるなとかそういうのが分かっています。
    もちろんこの基準は人によって異なります。
    投稿者さんにとって、ここなら大丈夫かもなって場所を見つけてみるのもいいと思います。


    「私も似たようなメイクしてる。つまり私も痛いのかも...」
    と言うように、全て自分も叩かれているような気分になります。

    とありますが、これに関してはいい案があります。
    考え方も一種のクセです。なので、言われた言葉が誰に向けられているか
    を意識してみるのはいかがでしょうか。
    私はよそはよそうちはうちと考えて少し楽になりました。


    あくまでこれは推論ですが、もしかしてHSPではないでしょうか。私はそうでした。
    すごく簡単にまとめると
    基質という、人間が生まれた時から持つ、変えられない性格の一種
    その種類のすっごい敏感な人って感じの意味です。
    調べてみるともしかしたら解決策があるかもしれません。


    最後になりますが、とても生きていくのが難しい心の在り方ですが
    すっごく優しい心だと私は思っています。
    見ず知らずの人を考えられるのは一種の才能とも思っています。
    より詳しくご自身を知っていくことが解決の糸口になるかもしれません。
    そんなことやってるぜって場合には、自分の世界を広げてみることを
    おすすめします。散歩とか特に良いです。

    公園なんかはとても平和な気持ちになるのですごくおすすめです。
    どうか無理はしないいように。

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up