解決済み
一緒にお話したい

40過ぎてから人を好きになったことある方いますか?
visibility279 edit2025.01.08
好きな人が欲しいと気持ちは求めていても、いざ良い感じの人ができても付き合うのが怖くて、色々な言い訳をして避けてしまいあと一歩が踏み込めない。そんな感じでした。
そして40過ぎると、私の中で一気に自信がなくなったというか、この年齢で出会い求めて色々行動することに抵抗を感じたり、おそらく傷つくのが怖くて恋愛を求める気持ちも薄れてしまい、さらに転職で田舎に引っ越したせいか出会いもなくモテたい気持ちも薄れてしまい、完全に趣味を楽しむ生活になっていました。
1人の方が傷つかなくて楽だし、自分でサークル活動するほど友人は恵まれてるので、特に困ることもなくこのままでも良いと思っていました。
しかし、職場の理不尽な人間関係で心を病んで退職したことがきっかけで、自分の生き方について向き合うようになり、本当に大事なことに気づいたんです。
おそらく子供の頃のいじめがきっかけで、ずっと私は自分のことが好きじゃなくて、認められずにいたので、自分を押し殺してでも他人に認められようとしてたんです。
でも恋愛はお互い向き合うことになるので、押し殺してる本当の私がバレてしまう。それが怖くてできなかった。
だから職場でもずっと我慢して良い人やってました。
友達は多いですが、お互いが当たり障りない良い人ばかりの関係のため、本音で話したり、いざって時に助け合えるほどん関係ではありませんでした。
人に嫌われないように生きる生き方はもう限界。私は私らしく、私が大事にしたいことを大事にして生きようと生き方を改めることを決断し、それから半年しかたってませんが、私の中で変化がたくさん起きるようになりました。
その1つで、また人を好きになりたい。
私らしく人と向き合って一緒に楽しく生きられる人と過ごしたいと思えるようになってきたんです。
年齢も40半ばでちょっと気付くのが遅かったかもしれませんが…。
結婚が目的というよりは、まずは好きな人と一緒に楽しく過ごせればいいと思っています。
でも、この年齢で誰かを好きになったり、好きになってもらうことってあるでしょうか?
長いこと本気で人を好きになってないので、好きって感情すらよくわかってません…。
これまでは出会い目的ではなくあくまでも趣味を楽しむ目的で、サークル、ボランティアには参加していて、今後もそれは続けたいと思ってます。
ただ、婚活は正直抵抗あります。昔はよく参加してましたが、条件だけでお互い品定めして比べながら1人を選ぶというのがどうも私には合ってないみたいなので。
マッチングアプリはリスクもあるし、この年齢では厳しいかなと思っています。
お見合い相談所は安心感はありますが、そもそも結婚を急いでしたいというわけではありません。
性別年齢は問わないので、色々な方からのアドバイスあれば教えていただきたいです。
返信はシークレットでお願いします!
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら