受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

依存症と帰るいえがある。

visibility271 chat0 personまい edit2025.01.08

他人に認められることより
帰る場所やは母親を大事にするべきだなとは
思います。

私も母親に感謝せず不満ばかりでした。

学校にもいかせてくれたのに
うまくいかず私が悪いとかつらいです。

コンプレックスの塊だったり
真面目すぎて疲れるなどはありました。

講師の何気ない発言も真に受けて
相手のペースに合わせて頑張れなかったです。
病気は甘えとかおかしいとか追い詰められました。

根本的に集団とか無理なんですよね。
疎外感とか自分が普通じゃないとか余計に。

男遊びに走って認められたかった
現実逃避だとは思います。

真面目に働いてプライベート皆無なんて
馬鹿馬鹿しくはなります。

ヲタク系の学校でお前らとはちげーからとか
強がってはいましたが抜けきらない陰キャです。

別の学科の男の子とアプリで会ったり
地元の人が夜職の客できたことはあるので
身バレもきにしてないし勝手にどうぞくらいです。

男遊びもオールもなんかつまらなく感じました。
中身のない関係ですよね。

人を厳選して自分が傷つかない方法を
選んではいます。

学校や職場だと嫌でも顔合わせるので
つらいはあるし、プライベートなら
後腐れないとか雑な扱いされるな~とは思います。

嫌われてるとか好かれてるとか考えても
疲れるんです。

夜職のいいところは
自分が稼げてればオッケーな所です。

学生時代だったら客と喧嘩になってただろうなとか
こいつしょーもなとか諦めはあります。

ハイテンションの歯止めが効かなくなり
その後にくる鬱も苦しいです。

夜職や男遊びして良くも悪くも異性にたいして
期待はしなくなりました。

意味があったのか考えるだけ無駄なんですが
今に集中ができないです。

24歳になるのに
19-20のことをかんがえてしまいます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up