受付終了
一緒にお話したい
10代後半 女性

親をきらいなままで良いですか

visibility242 chat8 personねこ edit2025.09.08

昔から親と上手くいってなくて、親が好きじゃありません

でも、親を嫌いになっていいのか不安です
育ててくれたことには感謝していますが好きになれません

私はまだ考え方がこどもだろうし、いつかは親を好きになるかもしれませんが、今は好きになれる気もなりたくもありません

もしこのまま大人になっても親を嫌いでもいいのでしょうか
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    ねこさん、こんにちは。
    掲示板のご利用ありがとうございます。

    ねこさんは学生さんでしょうか。
    まだまだ親御さんの援助が必要な時期かもしれませんね。

    私は大人になってずいぶん経ちますが、母のことが今も好きではありません。
    でも、遠く離れて暮らしているので、心穏やかに過ごせています。

    話したいことも特にないので、連絡を取り合うこともありません。
    以前のような「大嫌い!」という強い気持ちは薄れ、「嫌い寄りの無関心」という感じです。

    私の視界に入らないところで、普通に幸せでいてねと思います👋
    このまま二度と会えなくても、何の支障もありません。
    相性の悪い人とは、物理的な距離を取ることが一番だなと感じています😌

    誰かに「そんなのはダメだ」「間違っている」と言われたとしても、これが正直な気持ちなので、どうしようもありません💦

    先のことはわからないので、変化することもあるかもしれませんが、湧いてくる感情はすべて◎だと思っています。
    私より年上で、「親が嫌い」という人も知っています。
    「私だけじゃないんだ」とホッとします。

    ねこさんの今のお気持ちのままでいいと私は思いますよ。
    産んでくれたこと、育ててくれたことには感謝しつつ、こっそり嫌いなままでも良いんじゃないでしょうか。

    嫌な人と早く離れられる日が来るといいですね。
    少しでもねこさんの心が楽になりますように🕊️
  • refresh3週間前
    夜琉 / ヨル 10代前半 女性
    こんばんは〜

    好きも嫌いもそれぞれだと思うので嫌いなままでも大丈夫だと思いますよ~!

    好きなものは好き、嫌いなものは嫌いでいいと思います!

    (個人的な感想です)
keyboard_arrow_up