受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 男性

復縁についての相談です

visibility324 chat2 personひらめき edit2025.01.09

1週間前に彼女を振った30代前半男です。彼女は5歳年上です。
喧嘩をしてしまい、そのまま翌日電話で別れを告げてしまいました。
付き合って6ヶ月経ちましたが、直近で喧嘩が増えてきて、1か月前に喧嘩するときはきちんと仲直りしよう。話し合おう。と言っていましたが、喧嘩をしたその日の彼女は喧嘩腰が続き、その日は帰ってしまいました。

喧嘩の内容は、些細なことで、いつも彼女は食べきれない量の食材を買ったり、一緒に料理するときもつくったりと、最終的には自分が食べるか捨てるかをしており、食べたいと言ったのならばきちんと食べるか、そもそも言う前に少し考えるようにして欲しいと言いました。
そのときの自分の言い方が冷たかったので、彼女は、じゃあご飯は一緒に食べられない、と極端に拗ねてしまい、仕舞には、私は貴方に不満はそんなにない。私に対して不満があるということはそこまで好きじゃないのではないか、私みたいに気が強い女ではなく、おとなしい女性がいいんじゃないか、と返され、売り言葉に買い言葉で、じゃあ、そっちもなんでも受け入れてくれる男と一緒になった方がいいじゃないか、と更に喧嘩はヒートアップしてしまいました。

喧嘩の内容と言うよりは、今後年齢的にも結婚を視野に入れているため、こうした不満を言えば逆上してしまう彼女とやっていけるか不安になったためです。

彼女のことはまだ好きですし、未練しかありません。
ただ、自分と結婚したら、彼女にも悲しい思いをさせてしまうかもしれない。そして、自分も争わないようにずっと我慢し続けなればならない、といったプレッシャーにさいなまれています。

まだ彼女の荷物が家にいくつかあるため、返す連絡をするか連絡が来るまで待つか迷っています。
仮にどちらかのアプローチで荷物を渡すため会うことになったとしても、彼女は別れたくないとはっきり言っていたため、返す際に復縁を迫られたら応じてしまいそうです。

そもそもこのまま復縁して幸せになれるのでしょうか?それともきっぱり諦めて割り切った方がいいのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    マサ 30代 男性
    こんばんは。
    お話ありがとうございます。

    答えはもうご自身で持っているのではないでしょうか?
    「諦めて」割り切るって、ってことはやはり好きなのですよね。
    結婚が必ず幸せとは限りませんし、幸せだと感じるのもお二人次第で、誰にも分かりません。
    捉え方を変えれば、幸せにしていくことだってできます。

    まずは売り言葉に買い言葉で言ってしまったことを謝罪しましょ。
    そして、しっかり話し合いましょう。

    お互いどう思っていたか、どう感じていたか、どうされたかったか、どうしたかったか。
    あなたが悪い・自分が悪いと、良い悪いで判断するのではなく、私はこう感じたんだ、とそれだけ伝えるのはどうでしょうか?
    いろいろ思うことはあると思います。
    人間ですもん。仕方ないです。
    誰だって不満や黒い部分、闇を持つことはあります。
    でもそれを隠して我慢してしまいますよね。
    だって、正直に言えば嫌われると思ってしまうから。
    でも本当に嫌われるでしょうか?

    もちろん喧嘩腰で言っては話が変わってきます。

    お互いに本心に寄り添ってみるのも良いのかなと思いました。
    初回返答から助言ってことだったので、こう言ってしまいました。
    上から目線に聞こえたら申し訳ないです。
    参考になれば幸いです。
  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up