ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

自分を責めるのをやめて認める方法

visibility119 chat5 personまい edit2025.01.11

19歳での対人スキルの低さ
真面目さゆえに嫌われて譲れなかったこと
当時の私にはどうにもできませんでしたし

相手に卑屈とか言われて
変われたんですが
私は異常なんだなと責めてます。

相手はもう忘れてて
都合悪くなって侮辱したことも
覚えてないんですよね。

当時は誰にも認めてもらえず視野も狭かったです。
いま思えばなにもしらないやつがと
いいたくはなります。

躁鬱で攻撃的になったり
ここ数日食事がとれなくなりました。

今月24歳になるのですが受け入れられません。

馬鹿にされたくないです。

男はこういう生き物と決めつけて
道具として生きてる方が楽なのかもしれないです。

人と会うときは普通に接してますが
疲れました。

誰にでも後悔や思い出したくない過去はあるのでしょうか?いまが幸せでも思い出すなど。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    まいさん、こんにちは。
    今月お誕生日なのですね。
    おめでとうございます🎉

    若いうちって、周りがあれこれ好き勝手に言ってきますよね。
    (私も気をつけようと思います…💦)

    誰が何と言っても、それが100%正しいと言うことはないと思います。
    単に機嫌が悪かったのかもしれないし、自分にとって都合が悪いから嫌な風に言ったのかもしれないし、言葉を知らなくて間違って言ってしまったのかもしれないし、不安を煽ってまいさんの行動をコントロールしようとしたのかもしれません。

    雑音と割り切れるといいですね。
  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up