解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

怒られるのが怖くて動けなくなる

visibility365 chat10 personあお edit2025.01.18

まずこの相談をすることになった経緯をお話させてください。
昔から何をするにも親に怒られて育ってきました。殴られたり突き飛ばされたり階段から引きずりおろされたり...時には「産まなければよかった。消えてほしい」と言われることもありました。そんな過去があってか小さい頃から毎日「私は脳無し」、「死ぬのが正解なんだ」と思い何度か死のうと思ったこともありました。しかしやりたいことがあったり、死に恐怖があったおかげで今も生きています。
ここ何年間は通常の生活をするぶんにはそういったことを考えなくもなってきました。

しかし未だに怒られることに極度の恐怖を感じてしまい、怒られた時過呼吸になったり自分の腕などを引っ掻いてしまいます。また、怒られている際に「自分の意見はないのか」と聞かれると何を言うのが正解なのかわからずもっと動いたり話すことができなくなってしまいます。

普段は大丈夫なんです。いつもは家族と笑って過ごせるんですけど、いざ怒られると親が恐怖の対象になってしまい、とてもつらくなるんです。
そして何をしても怒られてきたため、親と一緒に行動している時したいことや考えがあっても「怒られるかも」と思ってしまい親になんでも聞いてからじゃないと動けなくなってしまいました。一人のときは自分で選択して動けるんです。でも親といると
”なにを選択するのが正解なのか” を探してしまいます。

親には「自分の意思がないのか」と言われます。
最近は自分の意志が何なのかもわからなくなってくることがあります。

まとめると、
怒られていないのに、怒られないためにはどういう選択をすればいいかを考えてしまっていて、自分の意志がなくなってきているのが不安だ。というのと怒られたときに何もできなくなったり呼吸ができなくなってしまうことへの対処法がわからない。ということです。

あと数年もすれば私も社会人になります。この癖を直さないと社会ではやっていけないと親には言われましたし、私もそう思います。

どなたか改善方法などなんでもいいです。アドバイスをくれませんか。
あと、同じような境遇の方でも誰でもいいです。どうか仲良くしてくれたら嬉しいです。
長文失礼しました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up