受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 男性

どう思われてるのかわからない

visibility272 chat2 personいい edit2025.01.19

一度喧嘩をして相手から口を聞きたくないとまで言われた女友達がいます。今では一応普通に会話もできて、1時間位DMしてる時もあります。授業休んだ時のノート送って欲しいと頼まれたりもします。先日DMしていた時になぜか揉めた時の話になって「合わないなーって言ってたけど、今はどう思ってるの?」ということを聞きました。すると「えーめんどくさあw」と返事をされてはぐらかされました。正直今も合わないと思われても仕方ないくらい揉めたと思うのですが、どうでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    ぱや 20代前半 女性
    こんにちは。

    なんか…意外と何にも考えてなさそうですよね!笑
    揉めるのも結構体力がいるし…単純に考えて答えるのが面倒だった説もあるかなと思ってしまいました。

    いいさん的には、喧嘩したらその後の関係性や、相手がどう思っているかをはっきりしたいですよね。
    相手に聞いても回答が貰えないから、余計もどかしいですね。

    なんとなくご友人は「来るもの拒まず、去るもの追わず」な気もするので、いいさんがぱっと突き放さない限りは、のらりくらりとやり取りされるんじゃないかなと思います。

    しばらくはあまり触れずに、ご友人と関わることでストレスが増す、メリットがないなどあれば、そっと離れてもいいかもしれませんね。
  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    あや 50代 女性
    いいさん おはようございます
    初めまして 相談員のあやです。

    掲示板を拝聴させていただきました。

    女友達と喧嘩をされて、口も聞きたくないと言われた事があったんですね。そして、今は1時間もDMで会話したり、休んだときのノートを送ったりの関係までに戻られたんですね。

    お友達の「えーめんどくさあW」
    からは、もう恥ずかしいから忘れてよ、というメッセージに感じます。

    本当ならば、「あの時はごめん。言いすぎた〜!」とお互いにあれば(あったならごめんなさい)いいですよね。

    お互いに、良くも悪くも距離感が近くなり、ぶつかりあったのかな?

    友人関係にも、相手を思いやったり、信頼し合える関係があるといいなぁと思います。


    いいさん、授業中かな!?
    ご相談ありがとうございました。

    あやより
keyboard_arrow_up