受付終了
一緒にお話したい

親友と言える友達が1人もいないです 孤独を感じてつらいです
visibility273 edit2025.02.28
学校で一緒にご飯を食べたり移動教室で一緒に行ったりする友達はいます
でもその子は部活の友達がいて、会うとその子達の方に行っちゃって、1人になって気まずい時とかあります
その子は去年から仲良くなって、今年はその子とその子の部活の友達1人と私が一緒のクラスなので、その3人くらいで行動してて、2人は中学から仲が良くて、その点でも部活でも2人の会話に入らないことがあります
2人は周りの子と関わるのが上手で、みんなから好かれるタイプです
私は周りと話すのが苦手で、友達とじゃないと上手く話せません
それで中学までずっと陰口、インキャ差別みたいなことを受けてました
高校で環境が変わったことでやっとその立場から解放され、今の学校はみんな優しくてインキャいじめみたいなのも全く無く、今までより周りとコミュニケーションが取れるようになって、平和に暮らせています
そしたら今度は友達がいないことで苦しんでます
2人と違って上手く周りと付き合えないから、それで孤立しちゃうこともあります
趣味が一緒なわけでも無くて、学校では趣味の話をできないでいます
中学まで一緒だった親友と思っていた友達3人とは、今でも連絡をとってたまに遊んでいます
それまで同じ界隈を推してたのですが、私以外の3人だけ他の界隈を推し始め、遊んでるとき話が合わなくなってきてそこで孤立することが出てきました
それで最近遊んだ時、楽しくないなと思ってしまいました
最近知ったのですが私以外の3人だけで遊んでいる様子もあって、それが結構悲しかったです
ただ今1番心を許して話せるのはその子達です
最近クラスラインで1年間クラスの人と撮ったみんなの写真を集めることがありました
写真を見てるといつも一緒にいるグループの2人が違うグループの子と撮ってる写真が結構あって、自分だけクラスのみんなと馴染めてないんだと思って悲しくなりました
かといって無理やりみんなと仲良くなろうなんて気はないです
ただそれでもいいと思えるような本当の友達が、親友が、1人でいいから欲しいです
正直今の高校の友達には自分の全てを曝け出せてるわけじゃなくて、会話が続かなくて気まずくなっちゃうことが最近増えてきました
その子が他のグループの子と、私と話してる時より楽しそうに話して、会話が弾んでいる様子を見ると申し訳ないと思ったり嫉妬心が沸いたりしてきます
今は家族といるのが1番楽しいです
家族と出かけるのが楽しいです
3人兄弟で上2人はもう大人で離れて暮らしているので、その反動もあって家族みんなで集まるのが楽しいです
だからお正月も楽しかったです
家族といるのも好きだけど、友達といっぱい遊んでる人も羨ましいです
親友が欲しいです。わがままでごめんなさい
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら