受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

女性を意識し過ぎる?
visibility250 edit2025.03.02
とくにこだわらず自然体でいて男性女性気にせず、自然に話しする人とはすればいいと思いますが女性を強く意識してしまい、少しでも多くの女性と関わりたいと思ってしまいます。
女性からどう思われているかをいつも考えてしまい、女性と話しができない自分は駄目だと考えてしまいます。
以前は同性の関係でも悩んでいましたが、自然に話す人とは話せばいいし話す人がいない状況の時は1人でいれば良いととらわれなくなりました。無理してまで関わる必要もないし、あえて心を閉ざす必要もない。
女性の事は好きですが、多分心の底で女性に対しての苦手意識があるのが女性に対してのこだわりの強さとしてあるのではないかと思います。
幼少期、厳格な母と仲の悪い姉との嫌な思い出が原因かと。苦手ながら女性と関わり続け結婚もして、苦手意識は薄らぎましたがやはりまだ残っています。職場で話す女性が何人いるとかのこだわりすらなくなるくらい女性を意識しなくなりたいです。
どんな内容でもいいので、アドバイスや意見をよろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら