受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

好きな人とDMが続かずなんだか嫌がられてるようで悩んでます

visibility150 chat2 personこまつな edit2025.03.03

この間卒業式があって、話したことないけどお互い気にしあってる好きな人をツーショット写真誘って一緒に撮ってもらいました。
その時はすごい優しくて気遣ってくれたり距離近くしてくれてもしかしたら脈アリかも とか思ってました。 普段もよく目が合うし、私が見てない時もこっちみてたと友達から聞くし、卒業式の放課後も何度も目の前通ったり目の前で急に立ち止まって友達と話してたり…… 自分の勘違いかもしれないですけどね

卒業しちゃってもう会えないので、インスタ探してDMしました。 最初はすごい優しくて返信も早く絵文字つけたりしてくれたんですけど、私が友達といたので一緒に文面考えて少し積極的に 「急に誘っちゃったけど私のこと知ってた?」と送ってしまってから急に冷たくなって絵文字も無くなってしまい、組を聞かれたので答えて相手の組を聞いたら〇組だよ となんだか少し冷たい感じで返されてしまいました。

馴れ馴れしすぎたかも ごめんね と送ったら直ぐに「大丈夫だよ笑笑 ありがとねん」と来て会話が終わってしまいました。 会話続けたいけどめんどくさがられそうで不安です。 何がダメだったのでしょうか……へんしんははやいです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    みのり 50代 女性
    こまつなさん、お話しをありがとうございます。

    感じている不安やお気持ちが伝わってきました。積極的にアプローチすることで、相手が戸惑うときがありますものね。それに対する反応も気になってしまいますよね。

    対処を一緒に考えてみますね!

    プレッシャーをかけないように何気ない話題を、例えば最近どうしている?とか、何か興味があることなど、軽い会話から警戒心をといてみたり、

    お相手があまり頻繁に返信されないようなら、ペースを落として、メッセージを控えめにしてみるのも1つの方法かもですよね。一方的になってしまうと負担に感じてしまうことありますものね。

    また、徐々に自然に、こまつなさんのお気持ちを伝えるタイミングがあるといいですよね。お相手の反応を見ながら進めていくと、一緒に進んでいる感覚をお相手も感じやすくなるので、お気持ちが伝わりやすくなるかもしれないです。

    無理なくリラックスで会話を続けていくのがいいですよね。

    少し間を空けてみたり、メッセージを送るときはどんなトーンで話すのかを考えていくのは、お相手を尊重することだったりしますものね。それが伝わるといいですよね。

    応援していますね!
    また何かあったら、いつでもお話し聞かせてくださいね。
keyboard_arrow_up