解決済み
一緒にお話したい
20代後半 男性

独りで居たいのか、誰かと居たいのか、わからない

visibility272 chat2 personホリコシ edit2025.03.18

独りで生き、独りで死にたいと思っているけれど、誰かと一緒にいたいと思う自分もいて、自分は何て面倒な人間なのだろうと思います。

私は結婚したくありませんし、子供も欲しくありません。理由は、3年前の離婚の経験からです。結婚生活は人生で最も苦痛な時間で、人生最大の後悔であり失敗だったと思っています。あの経験があるからこそ、冷静に自分を客観視して、自分にとっての人生の最適解は何なのかを考えることができるようになった為、最大の失敗であったと同時に最大の学びだったとも考えています。結婚して子供ができて初めて、自分は誰かと一緒に暮らすことに
ひどいストレスを抱えることを知り、子供が嫌いであることを知りました。端的に言えば「外に出れば仕事、家に帰れば家事育児。そのうえ妻の愚痴。キャリアアップの為の勉強も趣味も、自分がしたいことは何一つできないとか、何の処罰だ?」「妻と子供という2人の他人の為に、自分の金も時間も全てを捧げる?なんて地獄だ」と思ったからです。

優しい両親や親族に愛された自分にとっては、結婚して家庭を持つことが人生の命題であり夢でもありました。しかし上記の経験から、自分が見ていたものはあくまで夢でしかなく、フィクションを信じていただけなのだと気付きました。自分を犠牲にして他人を支えることの難しさを痛感しました。今となっては自分の人生の命題は「いかに合理的に、自分で考え、人生の最適解を選んでいくか」「いかに資産を築いて悠々自適に1人で生きるか」だと考えるようになりました。不都合な関係など築くべきではない。だから人付き合いも最小限に留めて、自分の人生を充実させる為に必要だと判断したものだけにリソースを割くべきだ。そう考えています。

ですが半面、誰かと一緒に居たい、話したいと感じる自分がいることもまた事実であり「さみしさ」こそ最大のストレス要因である気もしています。結婚する気もないくせに女性の愛を求めたり、友情を求めたりするのは、この上ない自己矛盾のように思えます。

皆さんの忌憚のないご意見をお聞かせください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up