受付終了
一緒にお話したい

自分の本気を誰にも言えない。
visibility489 edit2025.03.19
語彙力にかけてるのですが、最後まで読んでくださると嬉しいです。
今から少し私の話をしたいと思います。
私は楽しいこととか幸せなことがあるとダメなんです。辛くなります。一緒にいて楽しい友達とかできると、だんだん辛くなってきます。楽しいこととかあると、きつい事に耐えられないんです。普通の人はどうかわかりませんが私はきついほうが楽なんです。人と仲良くなることに幼い頃から抵抗があって、もうこれ以上は仲良くしない、踏み込まない、って心のどこかで自然とブレーキみたいなのかけて生きてきました。友達がいないとかではないのですが、中学、高校も、卒業したらもう話さなくなるんだろうなという友達しか作ってこなかったように思います。
私はたまに悪夢を見るのですが、幼い頃は今よりもっと頻繁に見てて、よく泣いてお母さんの布団に潜り込んでいました。そんなある日の夜、今でも思い出すと涙が出てくるような夢を見ました。殺される夢を見ました。お母さんに。正面から刺される夢を見ました。衝撃が強すぎて大泣きした覚えがあります。いつも悪夢を見たら泣いてお母さんにこんな夢を見たのって話に行くのですが、今回の夢はなかなか打ち明けれずに毎晩泣いていました。お母さんの悲しそうな顔が頭に浮かんで、、。でもそれから毎日その夢を繰り返し見るようになって辛くて、数日だった夜、大泣きしながらお母さんを起こしました。見た夢を話すと、お母さんは、少し厳しく育てすぎてたかなぁって抱きしめてくれて、それがすごい嬉しくて、その日は安心して眠れたことを覚えています。
私はお母さんもお父さんも弟も家族全員大好きです。でも、あの夢は幼い私にはショックだったのでしょう。それからあんまり人を信頼するという事に少し抵抗があったり、表面上の付き合いで終わるようなそんな人付き合いをするようになった気がします。睡眠も浅くて、寝つきも悪くいつもはじめの数時間は起きています。また、そんなに長くも寝られない体質のようで、朝方に何か音が鳴ったりすると、もうそこからは寝られず起きています笑
でも、こんなことがあったからなのか、寂しくてしょうがないんです。両親にたまに私のこと好き?って聞いたりするのですが多分そのせいでしょう。嘘でも好きだよって言って欲しいんです。すると安心しするんです。おかしいですよね笑。私は常に寂しくて、将来は私のことを大切に思ってくれる人に出会ってその人1人いれば生きてけると思っています。
とまあ私はこんな感じの人です。
次は彼のことを好きななった経緯をお話しさせてください。
彼とは通っていた塾が同じで、共通の知り合いがいたことから彼と知り合って仲良くなりました。それからいろんな人と知り合いました。私の通っていた塾では、みんなすごい優しくて、距離が異様に近くて、必要以上に話しかけてくるし、お菓子くれーって言ってくるし、何なら奪っていくし、、、。なんかそれがすごい私には嬉しかかった。こんなの初めてで経験したことなくて、すごい嬉しかった。塾のみんなはなんか、私のそのブレーキを踏壊してくるというか。それが嬉しくて。。そんななかで彼のことを好きになりました。塾の帰りに一緒に帰ったり、家まで送ってくれたこともあります。彼の家に呼ばれたこともあって一緒におしゃべりしてるだけで幸せでした。ただその分だんだんと辛くなってきました。塾に通わなくなったらもうみんなと会えなくなるのではないか。それぞれまたみんな自分の行きたい道を進んでいくのに、応援の気持ちと行かないでの気持ちが両方出てくるんです。彼といると楽しいですし幸せですが辛いこともいっぱいあります。(それが恋というものですしね。)それでも、私は彼が好きで、この気持ちを大切にしたいと思いました。辛いからいつもブレーキをかけている私が、彼にはブレーキが効かないというか効かせたくないと思いました。彼といると何だが自分でもわからない心地よさを感じます。落ち着くんです。一緒にいると安心します。ある日、彼の家にいた時に、彼は私と逆でよく寝る人なのでその日は疲れてたのか隣でうとうとし始めました。寝ようと言うので、いいよーって言って一緒に目を閉じました。私は人のうちではそんな慣れないタイプだったし、家ですら慣れませんが、何もすることもないのでじっとしていようと思ってました。彼の寝顔でも見てようかななんて。でも気づいたらぐっすりと深く寝れてたんです。3時間も。私は驚きました。幼い頃からの悩みがこの日は消えました。この出来事は私にとって大きくて、この人とは他の人とは違う何かを持ってる人だと思いました。
彼はいつもツンとしてて構ってくれるようなタイプではないのですが、よく周りのことを見てて友達思いで、面倒見の良い人でした。いつも冷静ですし、喧嘩をした時も、いつも自分から謝ってきてくれますし、話し合おうとるする機会を作ってくれます。私は彼のそんな誠実さに惹かれたんだと思います。私は心がいつもぐらぐらしてるのに対して、彼はそんなのしょうもないとでも言うような態度でいつもいるんです。それがなんか憧れもありましたし魅力的でした。客観的に物事を見れる人でもあり、彼と話していると自分がどう言う人間なのか少しずつわかっていきました。彼といると少しずつこんな自分を変えていけるような気がします。成長していけると思いました。そして何より、私のことを考えてくれたんだなと伝わるような言動と行動に心が満たされます。彼とずっと一緒にいたいと本気で強く思います。
私たちは次に会う時に付き合うかこれで最後にするかを話します。以前付き合うかと言う話になった時に、今は受験勉強に専念したいから受験が終わったら考えようと話していました。ついにこの時がやってきました。怖くて仕方ないです。私たちは今年大学に入学します。彼はまだ合否が出ておらずその結果によっては県外の大学に行く事になるかもしれません。遠距離です。それでも私は彼といたいと思います。四年なんてあっという間だろうし、忙しくて終わっていくと思います。何なら遠距離の方が時間を取られず、会える時に会うことで大学生のうちは時間を有効に使えるのではないかと思ってもいます。それくらい私は長い目で見て考えていますし、彼もそう考えていて欲しい。彼に振られたらどうしよう。立ち直れないかもしれない。友達などにこの話を聞いてほしいなんて思いますが、彼に対する本気度に引かれてしまいそうで怖いですし、まだまだ若いんだから出会いあるよなんて言われたくなくて言えません。
彼の受験が終わるのをずっと楽しみにしていたのに、今はこの時間が永遠に続かないかと思います。お別れを告げられるのが怖いです。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。誰にも話せない悩みや辛さを誰かに知ってもらいたいという気持ちをここで書き出せて良かったと思います。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら