受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案

33歳で目指せそうな資格を教えてほしいです

visibility297 chat5 personjksknai edit2025.03.29

努力したいのですが、何をすればいいのか分からない状態です。自分が何をしたいのかもわかりません。 そもそも働くことに抵抗があります。人から叱られたりピリピリした空気が嫌です。働くのが怖いのだと思います。それも踏まえてこんな仕事があるとか、あれば教えて欲しいです。 またこのような相談をできる場なども教えてほしいです
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    ユキ 30代 女性
    jksknaiさん、こんばんは。ユキと申します。

    自分が何をしたいのか分からないと、目標の定めようがなくて、迷子になった気持ちになりますよね。
    今は、あんまり叱り飛ばすとパワハラ扱いになってしまうので、上司も、やんわり言ってくる会社が多いなあと思います(数社ほど転職した経験から感じたことです)。

    まだ33歳でしたら、若者ハローワーク(自治体によって名称が違うかもしれませんが)で、正社員になることを目指してサポートをしてくれる機関がありますよ。
    35歳を超えると、普通のハローワークに回されてしまうので、
    今のうちに、近くに、そのような機関があるか、調べてみることは出来ますでしょうか?

    自分が何に向いているかの診断や、履歴書の書き方、
    面接練習などのサポートは、無料でしてくれます。

    資格は、まず自分が何をやりたいか、何の仕事に向いているかが分かってから
    勉強を始めても遅くないと思いますよ。
    ご参考になりましたら、幸いです。
keyboard_arrow_up