受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 男性

退職した会社の前の社長

visibility195 chat1 personニコニコ edit2025.04.19

退職してから
誕生日として買ったものを
あれは支給品だから返せと言われてます
社長以外はみんな誕生日と言ったことを
覚えています

あと退職は今年ですが
7年前に
配送工事の為免許なじゃ利益をうめないため
車の免許代を出してもらってましたが
他の免許代は(車の免許より後に取得)
いいから車の免許代だけあれは貸しだからと
言われてるんですが返さないといけないですか?
辞める時もこの話がでてきて
返さないと辞めれないと言われてしまい
貸しなのか?と自分でも思ってしまい
返さないと辞めれないと言う状況で
辞めたいと思ったときから3年ぐらい
耐えましたが流石に辞めました
借用書などはありませんし
それなら他の免許代も貸しになるのでは?
とも思いますが全て
会社の利益に必要な免許代では
ありました
知り合いには どうでもいいですが
家に行く学校に行くとかなんやかんや
言ってるそうです
あと辞めたのに求人に僕の顔が載ったままです
不愉快です
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up