受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

私はどうすればいいでしょうか。

visibility217 chat3 personK edit2025.08.26

彼とお付き合いしているのですが、少し前に、彼とバイトや友達との関係でよく喧嘩していて、最近私がバイトと友達と遊ぶのを控えていて前投稿した時のような喧嘩は無くなったのですが、最近少し彼がモラハラなのでは…?と思い始めています。どういう所でそう思ったかというと、彼は結構おかしな性癖を持っていて、私にお風呂に入らないでとか、トイレに一緒に行きたいから1人で行くな、歯を磨くな、寝るな等を言ってきます。
流石に私も人間ですから、お風呂にも入りたいしトイレにも行きたいし歯も磨きたいし眠くもなります。ですが、嫌だと言うと「俺のいうこときけないの?」「本当に俺のこと好きならできるよね?」と言われてしまって、それで何度か彼に別れると言われてから(なんとか引き止めて付き合ってます)また彼に別れると言われてしまうのが怖く、私も彼に相当依存してると自負しているのですが、嫌われたくない、怒らせたくないという気持ちが強くて嫌だと言えません。
ですが、昨日勇気を振り絞って、次また怒らせたら別れることになるかもしれないのが怖くて嫌なことを嫌と言えない。悲しい。
という旨を伝えました。そしたら彼は
「嫌いになることはないよ」
「分かった。好きにしなもう何も言わないから」と言ってくれました。でもその後からずっと態度が冷たくて、隣にいるのにずっとそっぽを向いてスマホを触ってばっかりで、嫌われたのかなと不安になりました。
私がまた言うことを聞こうとしなかったから彼はまた私に呆れて冷めていくのかなと、色々考えてしまって辛いです。
彼は、私のことを嫌いにはならない。
もう別れるとは言わないと言ってくれましたが、今までももう絶対別れないと言いつつ、また喧嘩した時に別れると言っていたので、また気持ちが変わってしまうのではないかと不安です。もう本当に、彼がどうしたいのか、自分がどうしたいのか、どうしてほしいのかが分からなくなってきました。彼のことは好きだし、向き合っていきたいと考えているのですが、あと、何回私は彼のために我慢できるだろう、耐えられるか不安です。彼に少しでも冷たい態度を取られると怖くてすぐ不安になってしまいます。今日も朝早くから会いにきてくれたので、彼は寝ずにきてくれたのですが、私にも寝るなと言ってきていて、私もすごく眠かったのを彼に会うために我慢して頑張って起きていました。とても疲れました、朝ご飯も昼ごはんも食べれず頭も痛いし倒れそうです。これがあと何回続くんだろう。何回我慢すればいいんだろうと考えて辛くなります。こんな辛い思いを何度もして、何回も涙を流しているのに彼から離れられない自分にもムカつきます。
別れた方がいいと、このままの関係ではいけないと思っているのですが、離れられません。嫌われたくないです。どうすればいいのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。
    確かにお風呂やトイレまで行くな寝るなというのはちょっと
    読んでいても納得できる話ではありませんね。
    どれも生活に欠かせないものだし。

    1つ思う事として、「Kさんの人生の運転をするのはkさん
    ご自身」と言うことがあります。人間が社会人として自立し
    生きていくってのは男性だろうが女性だろうがその気持ち
    を持ってこそ出来る事です。

    もう一つ思う事として、「恋の闇」と言うことわざがあります。
    意味は、「恋をすると理性を失い、闇の中にいるように分別が
    付かなくなる」と言う意味です。
    そうなると、自分を冷静に見る事も、相手を冷静に見極める
    事も困難になります。
     だからそういうときには、一歩引いた距離から事を整理して
    考えてみると言うことも必要になります。このまま付き合って
    いることが本当に自分のためになるか、相手のためになるか。
    kさんにだって彼さんにだって、それぞれの人生があるのだ
    から。、
  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up