一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

受験生の先輩へのアプローチ
visibility17 edit2025.10.09
先輩とは同じ委員会(文化祭実行委員)だったので今年の9月ごろに先輩の存在を認識した感じです。顔も性格も本当に理想的な人で付き合いたいなと思っています。
ここ1ヶ月くらい毎日LINEをしていたのですが、つい先日先輩から返信が無くなり、リアクションボタンで終わってしまいました。恐らく、模試がたくさんあったり体育祭が近かったりなど忙しいのだと思います。
長くなってしまいましたが、これから受験に突入していく先輩に、どのようにアプローチをすればいいか本当にわからなくて困ってます。
私の理想の関係値は受験が終わったかどうかを聞いても違和感がなかったり、先輩の方から教えてくれたりするというものです。
先輩の負担にならず受験後に告白してOKを貰えるようにするには何をしたら良いでしょうか?
※LINEでは文化祭やテストの話、先輩のクラスの話をしていました。また、先輩のスマホを友達に盗られて、変なスタンプ(恋愛的に)が送られてきて、私が返信すると「脈アリ?」と送られてきたという事件もありました(全て先輩の友達が送ったらしい)。
- ココトモYouTubeはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)
YouTubeはこちら