受付終了
一緒にお話したい
人生観、生き方について
visibility384 edit2025.10.13
僕自身の考えとしては、
基本的に生きる意味は最初からある物ではなく、その人その人それぞれが、後付けをしていくような物だと思っています。例えば、大切な人と過ごす時間が楽しい、自分の趣味をする時間が楽しいなど。そして、その中でも僕は自分がやりたいと思うようにやって、最終的に死ぬ前に、なんだかんだ楽しかった、と思うことができれば良いという考えです。そして、生きていく上では
・人を傷つけることはしない。困っている人がいたら自分のできる範囲で助ける。
・自分が無理だと思ったら無理をしない。休む時は休む。
・優しさを持ち、相手の立場に立って物事を考える。
・正しい正しくないなどは関係なしに、自分がやりたいようにする。
・本当に仲がいい人(親友数人)以外であれば、ある程度本音を隠す。八方美人なところが多い。←これは癖です
・自分も、周りの人も巻き込んで、できるだけ全員良い思いでいたい。(←これは正直言って理想です。)
これらのことを言いましたが、まぁ最終的には楽しく生きられれば良いということです。・の部分は、その中の人間関係などでどのように関わっていくかと言った物です。
自分はまだ学生で、正直言って経験が浅すぎて理想的すぎるかもしれませんが、こんな感じです。
あと、もう一つ追加で気になることがあります。
哲学とかで、〇〇主義などありますよね?
自分はどのような物に当てはまるのか、気になるので知識ある人がいたら教えていただきたいです。
僕への逆質問等大歓迎です!ぜひご回答よろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


