一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

彼と住む場所で揉めてます
visibility27 edit2025.10.14
彼:36歳 板橋在住(勤務先 港区)
私:30歳 横浜在住(勤務先 横浜)
まだプロポーズはされておらず婚約はしていませんが、来年あたりから結婚を前提に同棲することを検討しています。
私は家を購入しようと思っており、既にローンの仮審査など準備を進めている段階です。
私は結婚後(妊娠した場合妊娠後も)も仕事を辞めるつもりはなく、なるべく横浜に通勤しやすい場所で中古マンションを探しています。現在ひとり暮らしの場所は単身者向けの物件が多く、購入となるととても手が出せないほど高額で、少し離れますが同じ路線でもう少し横浜から離れたベッドタウンで気に入る物件を見つけました。
彼は通勤が私よりも遠くなってしまうので、申し訳ないこと、でも会社の最寄りまで電車一本で行けること、駅チカの物件であること、ローンの支払いは私名義で私が払うことを説明し、考えて貰えないか相談しました。
もちろん、彼との中間地点も検討しましたが、やはり相場が高く気に入る場所がありませんでした。
彼の意見としては下記になります。
・遠い
・今の住環境が気に入っているので自分のライフスタイルがガラッと変わることになる(から不安?)
・(上記に加えて)池袋まで歩いて行ける環境が気に入っていて、友達とも気軽に会えるから池袋から離れたくない
彼の意見もよくわかります。
しかし36歳にもなっていつまでも夜遅くまで飲んだり遊んだりするのはそろそろ落ち着いて欲しいと思うのが本音です。もちろん、友人関係は大事にして欲しいと思いますが、大学生みたいにノリで会ったりせず決まった時間に約束して終電で帰ってくるでいいのでは?とわたしは思ってしまいます。
私が横浜のベッドタウンで検討している理由は安価に物件が購入できる、勤務先までアクセスが楽、また、実家が県内なので何かあった時もすぐにかけつけられる、という理由があります。さらに、近くには学校や公園なども多く、将来的に子育てしやすい環境だと思います。
彼が今住んでる場所やその周辺で同じような金額で購入が出来て子育てしやすい場所があるのか?と意地悪で聞いたら黙ってしまいました。それから話は進んでいません。
私は賃貸で暮らすより購入に意思が決まっているため、単身でもローンを組んで購入しようと思っています。
彼はそんなに今の場所から離れたくないなら、別居婚のようにして自分の今の住まいは住み続けて、週末や帰ってこれそうなタイミングで帰ってくるでいいのでは?と思ってしまいます。
かなり私もわがままで自分の意思を突き通してしまっていますが、正直私の方が年収が高いですし審査さえ通れば問題なく家も購入出来ると思います。
私は彼のことが大好きですが、これでもしお別れすることになっても私は住まいを手に入れるのでどうにかなるか、という気持ちにもなっています。
彼の気持ち次第だと思いますが、このような考え方は横暴でしょうか?また、もし結婚したとして別居婚というのはおかしいのでしょうか。
そもそも、こういう話は男性からして欲しいというのもありますが、どうも彼は自分から行動する気配がないので私が動いています。私は年齢のこともあり、結婚と出産に焦っています。
よろしくお願いいたします、。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら