一緒にお話したい
30代 女性

結婚する人にどういう対応しますか?

visibility38 chat1 personそら edit2025.11.12

見ていただきありがとうございます。
社会人になっても連絡取り合う独身仲良しグループで、自分が結婚する、もしくは友人が結婚した時の経験がある方にお聞きしたいです。

私と友人たちは高校生の時からオタク趣味で繋がった仲良しグループで今年30歳になります。
私は縁があり、遠距離恋愛ですが対等に扱ってくれて思いやりのあるパートナーに出会え、両親にご挨拶や移住に向けて転職活動など自然と疎遠になっていきました。

ある日、久々に都合が合い一緒に夕食を食べた際(+私から婚約報告)
・会っても携帯をいじり続ける友人たち
・LINEで惚気話聞かせて!っと言っていた友人A→実際会ったら何も聞かず自分が結婚できるか不安相談
・どうせ浮気してるよと言う友人B
・結婚は私には無理。1人で生きていくけど不安…と友人C
・パートナーが地方に住んでいる男性という情報のみで批判。私に対してどういう人?大丈夫?など一切尋ねもせずただ批判。

不安はわかりますが批判は流石に悪意を感じ…けど、こういう反応は普通なのでしょうか?
みなさんはどうだったでしょうか?こんな事で10年来の友人関係終わらすのはもったいないですかね?

ちなみにこのグループでの私は話振ったり聞いたり調整役です。気持ちは新天地で交友関係築こう!寄りになってます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh36分前
    星月太陽 40代 女性
    こんにちは*

    ご婚約おめでとうございます☆
    とても幸せな時期ですね☆

    投稿を拝見させていただきました。
    お友達たちに対し厳しいですが、そら様に対してのひがみですね。
    女性が◯◯歳までに結婚したいとか一人目出産したいとか目標を定める年齢が大体30歳くらいではないかと思います。
    また女性同士のグループは共通のものや共通の体験があればあるほど、何となく皆同じペースで人生が進んでくような錯覚をおこしがちです。
    なのでお友達達からしてみたら、私たちと同じだと思ってたのに、、など思ってしまったのではないでしょうか?
    そら様の事を思っていたら、心から祝福してくれますし、私が結婚すると伝えた際は皆喜んでくれ、その場でお店の人に頼んでケーキプレートを用意してくれました。

    恐らく私の経験からすると、妊活、子供が出来たとなればまた勝手に想像してマイナスと受け取れるコメントをしてくるのではないかな、と思います。
    私の場合は15年来の友人と疎遠になりました。
    お互い子供が1人居て、私が2人目を妊娠し報告したら年子と言うこともあり、はやくない?無計画?とか年子で良く産めるねー等言われた為です。実際は年の差婚の為夫の年齢を考え計画的だったのですが。
    出産を伝えなかったこともあり、そのままフェードアウトというかたちになりました。(ケーキプレートを頼んでくれた友人達とは違う友人です)

    そら様はお友達とは違うステージにいるのですから、心地よくないと思うのならそのままそのグループとはフェードアウトで良いかと思います。
    それと共に新天地でのお友達作りにも賛成です。

    長々と失礼いたしました。
    そら様、末永くお幸せに☆

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up