受付終了

コワイ

visibility1247 chat12 person退会したユーザー edit2015.08.03

恐怖、不安とるためにはどうしたらいいですか?

前に進むにはどつしたらいいですか?

進めない自分どうしたらいいですか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    恐怖や不安の種類によりませんか?

    世界の危険な物への恐怖心は必要なものだと思います。

    普段怯える必要がないものへの恐怖、不安が行き過ぎているのなら問題でしょうけど・・・
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    不安な毎日。
    これからどうなるかわかりません。

    相談しても嫌がられる
    不安だなんて
    ネガティブは嫌いだと

    ネガティブは嫌われてしまうのですか?
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    不安なとき誰かといっしょにいたくなる。
    不安なとき誰かと話したくなる。

    朝になると不安が襲ってくる
    今は大丈夫
    朝がこわい

    家からそとにでたら、不安がちっぽけにおもえてきて
    なんとかなりそうな気持ちになった。

    晴れた日は外に出よう
    風にふかれよう
    川の流れる音を聞こう

    何とかなりそうにおもえてくる。

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    不安は、心が暗くなった時に忍び寄ってくる。

    だから、心を明るくしよう。

    不安は、何もしないときに忍び寄ってくる。

    だから、目の前のやるべきことをやろう。

    不安は、波が打ち寄せる様に忍び寄ってくる。

    だから、避けることはできないが、受け止める

    心を強くして波を小さくしよう。

    不安と苦しみは「人生の荷車」。邪魔になっても

    引っ張って進むしかありません。重く感じるか、軽く

    感じるかは我々の心次第です。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    不安が近づいてくる
    不安は毎日繰り返される

    ふあんでおしつぶされる

    消えたい
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    不安をなくす
    不安をなくす

    いつでも、不安だらけです。

    またここにきておはなししたい

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    一番頼りになる人は、「自分」なんですよ。

    「自分の心」なんですよ。頼りにしなくては

    いけない自分を嫌っていてはだめです。

    心を強くしましょう。心を大きくしましょう。

    心を清くしましょう。心を柔らかくしましょう。

    自分を支えてくれる心が、自分の中にあることに

    感謝しましょう。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    進んでください。。。
    甘えです。不幸に酔ううちはだめです。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    みなさんコメントありがとうございます。

    コワくて全てに自信がなくなることがあります。
    一人では不安で不安で誰かに頼りたくなる。

    でも、誰も助けてくれない
    自分で前へ進まなきゃ何も変わらない

    わかっているけど
    こわい。

    強くなれる何かがほしい

    人に裏切られ、信じられなくなり前に進むのもこわくなり
    人もこわくなる

    そんな自分も嫌になり
    毎日が嫌になる

    朝が来ないでほしい
    ずっと眠り続けられたらどんなにいいか

    前に進みたい
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    怖い時は好きなだけピアノを弾きます。私の場合、音楽が頭に入ってくるとマイナス思考がストップするようで…
    進もうと焦らなくていいんです。いつもいつも進んでたら疲れちゃう。今はちょっと休憩して、そうしたらふと気紛れで「あれやってみよう、これやってみよう」ってなるかもしれない。あやさんは今も充分すぎるくらい頑張ってる。だから大丈夫、不安にならずのんびりいきましょ^^
keyboard_arrow_up