言葉の大切さ
visibility1,454 edit2016.03.27
皆さんこんにちは。ハッピーです(*^^*)
早速ですが、皆さんは言葉について何か考えたことはありますか?私は中学生の頃から言葉についてよく考えるようになりました。
人はなぜ他人に対してあんな言葉を発するんだろう…
私が言葉についてよく考えるきっかけとなってくれたのは学校でのいじめでした。
ぐさぐさ心に突きささる言葉がたくさん私に降りかかってきたのを覚えています。
そんな中、中にはいじめから助けてくれようとしてくれた大人もいました。
軽い気持ちで言った言葉によって心は傷つき、
何気ない言葉によって心は救われる
このことを知ったのも、このことに気付かせてくれたのも又いじめでした。
私の大好きな言葉
私の大好きな言葉は「ありがとう」と「感謝」です。
どんなに苦しくてもつらくても、今置かれている環境に感謝すること
この言葉たちが私に教えてくれたことです。
「ありがとうね」「ありがとうございます」「感謝してるよ」
そう誰かから言われると、なんだか嬉しくなりますよね。
私はとても有り難いなぁっていう気持ちになります。
そして 自分まで「ありがとう」という気持ちになって、心があったかくなります。
プラス、マイナスに関係なく、言葉ってとても深い意味があるんだなぁ
言葉を改めて大切にしようと思えた今日この頃です。
今日も言葉があることに感謝して過ごしたいものです(^^)
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら