カテゴリー:雑記
みんなの『男女の友情は成立するのか』
みなさま こんにちは
organです
お元気ですか(^^*)
organは最近ますます元気です♪
冬から春に変わっていくこの感じ、たまりません(ーωー)ほよ
さてさて。
先週のココトモ通信では、『男女の友情は成立するのか?』というお題で
みなさまのご意見を募集致しました
ご投稿くださったみなさま、ありがとうございます
今日は全5名様のお話を一挙ご紹介♪
良ければ読んでみてね(^▽^)/
みんなの『男女の友情は成立するのか』
◆ルナさん
男女の友情は成立すると思います。
私の友達が昔元カレと付き合って別れた時友達でいようって言って
ですから男女の友情は成立すると思います
◆やむやむさん
男女の友情はありですね
実際わたしはほんとになかがいい男友だちが2人います
中学から仲良しで恋ばなもふつーにするし、
たまに付き合ってる?ってきかれるぐらぃ笑
たくさんの人と仲良くしてたら男好きってゆぅ人もいます
でも私は男子も女子も関係なぃしおんなじよぅに接してなかよくし
なかいぃ男友だちがいると男子の意見がきけたりしていぃですし笑
◆ぬいさん
男女の友情が成立するかどうか
とその前に
友情ってなんですかなんて
そういえば夏目漱石の逸話にこんなのがあります
漱石にはたくさん弟子がいるのですが
漱石に弟子さんが甘えてくるのですが
漱石はそのことを同性愛なんじゃないかと勘違いしたなんてのがあ
これは漱石が子供の頃親に甘えられなかったことが原因で甘えられ
話は脱線しましたが、人と人が親密になること、
その形は関係を表現する日本語よりも多い
なのでその親密な関係に友情と言う名前で呼ぶのは適当ではないん
恋愛ともまた違う
人それぞれの関係性
それを、
◆ナオキさん
友達じゃなかったら知り合い?昔の仲間?
◆はよみさん
年齢にもよると思いますが。例えば、
そういう男女を意識する年頃になってその人を異性として認識して
成立するかもですけど
おわりに
・・・ふむふむ
今回のご投稿は「成立する派」の方が多かったです
organは、男性を男性として見てしまいます
なので、友達失格かなと。笑
ではでは、また来週お会い致しましょう♪
organでした
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
全9件のコメント
ウォーリーさん、こんにちは
コメントありがとうございます(*^^*)
ふむふむ。確かに。共通、という言葉がキーポイントなのかもしれません。そっか。そうだよな。あれ、なんだか納得しちゃいました。笑
友情の定義とかはよくわかりませんが
するんじゃないですかね。
恋愛と似たような感じで
2人の気持ちが友情として共通?してれば成立するのではないでしょうか。
例えそれが性的関係を持とうと、恋愛感を持とうとお互いが友達だと思えば成立すると思います。
あまり参考にならない経験なんでwww
飛ぶ鳥後を濁しまくってますww
ぬいさん、こんにちは
わぁ。ぬいさんっ。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
うむうむ。親しい方がいなくなるのは寂しいです
ぬいさん、「線引きは意味がない」っておっしゃってたではないですか。organも、同じように思います
TATAさん、こんにちは
コメントありがとうございます(*^^*)
うむうむ。確かに。
TATAさんとorganだって、いつ赤い実がはじけるかわからないもの。ふふ
まめしばさん、こんにちは
コメントありがとうございます(^^*)
むむ。何を濁したのですか、まめしばさん。
気になります。笑
友達でも恋人でもいなくなるのは寂しいものです
男女の友情と考えると少し分からなくなるけど、お婆さんと青年の友情ならありえます?恋愛に発展しませんか?
んー。お互いに『絶対恋愛に発展することはない!』という共通の認識みたいなのがあるなら男女の友情はあるでしょうけれど。
いつどこで赤い実が弾けるかわかりませんからね。友情だけで終わらない危険は潜んでいると思います。
僕は成立すると思いますよ
理由は…まぁ、はい(笑)