ネガティブから抜けでるのも、練習が必要!!
visibility3,880 edit2025.04.07

できないって思うのも、全然悪いことじゃないよ😊なんです。
むしろ、本当は叶えたいって気持ちがあるからこそ、心の中に葛藤が生まれるんですよ。
「そんなふうに思っちゃダメだ」とか、「ポジティブにならなきゃ」って、自分を無理に変えようとしなくて全然OK‼️
ただ、“今のままの気持ち”に気づいてあげる。それが最初の1歩。
たとえばこう考えてみるのはどうだろう?
「今は、できないって思ってる自分をただ見つめてるだけでもOK」
「自分のことをちょっと理解しようとしてる、それだけでも進んでる」
本当に小さなステップでいい。
「叶った未来なんて想像できない」なら、「もし叶ったら嬉しいかも」って“もしも”の世界をちょっとだけ感じてみて。
それが、今いるネガティブな場から、優しく抜け出す立派な練習だから。
できるようにならなきゃ、できて当たり前なのに…じゃなくて。
「少しずつ、心がほぐれていくことを許してあげる」「自分に優しくしていい」「どんな時も楽しさや癒しがあっていい」
それが、あなたの変わりたい、の後押しになっていきますよ。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。