2014/12/06
カテゴリー:雑記
カテゴリー:雑記
「想いを発信する」ということ
僕はブログを書くのが好きで、ちょこちょこと書きます。
書くときはだいたい”誰か1人”に向けた想いを書きます。
みんなに向けて体裁を整えようとすると、
自分にとってなんとなくウソっぽく感じるものになるし、
色んな人の気持ちを汲もうとすると、
ポジティブなこともネガティブなことも書けなくなるし、
まぁ理由は色々あるけれど。
届けたい想いを届けたい相手の顔を思い浮かべながら、
語りかける気持ちで書いたほうが楽に素直に書けるんですよね。
誰か1人に向けて発信した想いが、
他の誰かにも伝わり波のように広がっていく。
ブログも、そしてココトモも。
そんなふうに想いが広がっていったらいいな~☆
「想いを発信する」きっかけ
想いを発信しようと思ったきっかけは、
親友が僕にくれた言葉です。
「ゾノさんが話してくれること、他にも求めている人がいると思う」
1度、発信することが怖くなった時期もあったけれど、この言葉をもらってから、また自分の想いを発信していこうという気持ちが強くなりました。そして、発信したことでココトモでの繋がりが生まれ、想いを継いだり広げてくれるメンバーのみんなと出会うことができました。
だから今はまた「想いを発信するっていいな」と感じています。
ありがとう^^
♥ 0
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら