受付終了

どうしよう

visibility735 chat2 person退会したユーザー edit2015.11.17

学童保育を応募しようと募集要項みて、問い合わせしたら明々後日説明会があるみたいで説明会受けることに。
説明会後に面接受けられるみたいなんだけど、受けようか悩んでます。
待遇も良いし、チャンスなのかなと思ってますが、私は任用資格しかなく、唯一障害児で勤めてたっていう強みだけで場違いかなとも感じてます。
仮に面接受けたいと思っても心の準備できてないし、そんな状況で面接受けても失礼かなとも感じてもう少し検討してから一呼吸置いて後日面接受けてみようかとも考え、自分でもどうしたらいいか分からなくなっています。一歩が踏み出せません。力を貸してください!
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    取りあえず面接の準備をして説明会に行ってみては。話しを聞いたら考えが固まるかもしれませんよ。
    何もわからないまま悩んでいるのはもったいない気がします。
    もし、行かないで後悔するより、話しを聞いてから決める方が後悔しないと思います。
    あと一歩。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    それだけの人って事
    それだけの事
    過程なんてどーでもいいの
    結局言い訳じゃん
    やるのか やらないのか
    それだけ聞いてるんだし
keyboard_arrow_up