受付終了

未成年の妊娠での公的サービスについて

visibility1247 chat1 person退会したユーザー edit2016.08.26

未成年の妊娠での公的サービスについて

最近群馬県で高校生のカップルが出産した自分達の赤

ちゃんを公園に埋めたという痛ましい事件がありまし

た。

そこでふと思ったのですが、親にも頼れず未成年で妊

娠しシングルマザーになろうとした場合、それを助け

る国からの公的なサービスや施設、又は、公認非公認

限らず民間の施設などはあるのでしょうか。

養子縁組を希望しない場合での解答をお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    自治体のHPをご覧になってはいかがでしょうか。
    具体的に知っているわけではないので申し訳ありませんが、社会保障を受けて生きているものとして一般的なことをお伝えします。
    国の社会保障制度は、都道府県や市区町村が代行しているケースが多いように思います。
    そして、お住いの自治体によって若干の違いがある。
    それに、今はHPの情報が充実しています。
    大体の情報はそれで得られると思います。
    それでも不明なら、自治体の窓口に問い合わせてみるのはどうでしょうか。
    問い合わせなら、プライベートなことは詮索されないはずです。
keyboard_arrow_up