受付終了

ストレス

visibility2326 chat34 person退会したユーザー edit2015.03.14

主人が事故したらいけないから運転したらいけないと言うから運転出来なくなって13年。
運転が好きな私にとって運転出来ない事はすごいストレスです。
どうしたらいいか分かりません。
誰か教えて下さい。
お願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。自転車学校のペーパードライバー教習に行ってみようと思ったんですけど私の妹と母が反対したからやめました。
    主人の車の鍵を持ってないから運転出来ません。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    車を運転出来ないのがすごくストレスなのですがストレスがあると免疫がへると聞いたからすごく怖いです。
    運転出来ないのが死にたいぐらい辛いです。
    その事を相談する人がいないからこの掲示板にコメントしました。
    私の運転を反対してない母は協力してくれないし。
    1人て苦しんでます。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    13年前に一人相撲で事故したけどそれを根に持つのはおかしいと思います。
    私の父、主人、義理母、息子が私の運転を反対してます。
    悪魔みたいです。
  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    ご主人がそこまで言うからには理由があるのでしょう。
    とても心配性だとか、以前にヒヨコさんが事故したからとか、車は自分以外運転させたくないとか、少しでもヒヨコさんが傷つく可能性を減らしたいほど大事に思ってるとか。
    どうしても運転したいなら、レンタカーを借りる、私有地で運転する、教習所のペーパードライバー教習を受けるなどですかね。
    お勧めはめったに人がこない公園や大きな墓地などを昼間に、低速で運転することです。
    これなら事故の危険も減らせるのでご主人も運転させてくれるのではないでしょうか?
keyboard_arrow_up