受付終了

パニック障害で悩んでいます。誰かお話聞いていただけませんか?

visibility1848 chat29 person退会したユーザー edit2016.11.28

私は、パニック障害です。

そのせいで、学校も二学期からなかなか行けてません。もう合計で3週間くらい休みました。

そして、行けない日の特徴は、テスト前ということです。テスト自体は全然嫌ではないのですが、テストの空気が怖くてたまりません。

なので、一週間前くらいから、イキナリだるくなったり、気持ち悪くなったり、不安が募るばかりで、勉強なんて全く捗りません。

前回の中間テストは、一週間前から休み、結局テストも受けれませんでした。しかし、テスト後初めての授業は、テスト返しだけなので、楽かなぁと思い、行ってみました。

そこから、しんどくなったらおいで。と優しく言って下さった保健室の先生のおかげで、パニックになりそう、なった時は保健室に駆け込むようにして楽になったら授業に戻るという事をしていました。

しかし、期末テスト一週間前になるとイキナリしんどくなってしまって、学校を休みました。

夜も怖くて眠れず、誰かがそばにいないと不安で一人で留守番すらできません。

夜、怖くて家族を起こしても、母に『明日仕事やから起こすな』とか、隣で寝ようとしたら、父に『そこで寝るな邪魔』とか、夜、もう少しでお母さんが寝るって時に、不安で不安でリビングでうろうろしてじっとできない状態の時に、兄に『気持ち悪い、障害みたいできもい』と、汚物を見るような目で言ってきました。

その言葉に関しては、そこまで、傷ついていません。私は家族に病気のことを知ってほしいのです。分かってほしいのです。もちろん、パニック障害ということは分かっているのですが、早退して帰ってきても『何で帰ってくんねん』、欠席すると言っても『無理、お前は行け。ズル休みすんな』とか、辛いです。

テスト1日目・・・激しい揺れ(目眩)がきて、上下左右に揺れてすごく気持ち悪かったし、後がない!とプレッシャーもあったので、胸苦しくなったり、頭が痛くなったり、大変でした。途中から別室で受けたものの、揺れは収まらず、思い出すだけで怖いです。

毎晩一人で泣いています。誰か共感出来る人でも居れば、お話がしたいです、助け合いたいです。アドバイスがある方も宜しくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私は竹内まりやの元気を出してが好きです♪
    ぜひ、聴いてみてください♪
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    今日はフリースクールに行きます。
    数学を勉強します。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    そうなんですよね。
    私は退院して家に帰った直後は病院が楽すぎたためイライラして人にあたってしまっていました。
    ありがとうございます。
    思ったんですけど、お互い中学生だからため口で話しませんか?
    お互い自分のペースで頑張りましょう。
    私は試験は半分以上の教科で合格するのが目標です。
    今日は家で西野カナとGreenを熱唱していました。
    スッキリしました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    そうなんですね・・・確かに、ゆっくり休もうと思ってました💦それは逆効果なんですね!ゆっくりしすぎて、治るまでに時間かかりそうですね💧

    毎日が楽しそうで羨ましいです!頑張ってください^^
    私はテスト期間なんですけど、なかなか行けそうにもありません・・・いつ行けるのか(><)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    今日は学校に行って合唱の練習をします♪
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    その方がいいと思います。
    分かりやすくいうと、精神科の入院は休めすぎてしまうんです。
    昨日は社会科見学に行ってきました。
    楽しかったです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    そうなんですね!!調べても、情報量が少なくてあまり分からなかったので、有難いです!

    そうでしたら、精神科病棟には行かないでおこうかなぁ・・・
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私は精神科に入院したことがありますが、入院ははっきりいってお薦めできません。
    なぜなら、元の環境に戻った時にとても疲れやすくなってしまったからです。
    今、Lemon milkさんがすべきことは居場所をつくることだと思います。
    居場所がある方が人は立ち直りやすいです。
    ありがとうございます。
    最近は勉強に身がはいるので嬉しいです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    はい!精神科病棟への入院とか色々考えていて・・・今は今すべきことを考えています!

    すごい!勉強が捗っていますね!私も集中できるようになりたいです・・・💦
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    昨日は歴史の3年間分の問題集が終わりました♪
    他にも色々勉強しました…!
    今日は地理のプリント5枚と自主学習ノートを1ページやりました♪
keyboard_arrow_up