受付終了
					
			 
								人とうまくコミュニケーションが取れないです
visibility1685 edit2017.05.14
社会人2年目です。
皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
同期は僕の他に2人いますが、僕以外の2人は仲良いですが、僕はそこまで仲良くありません。その2人は先輩たちにも親しい人がいるようですが、僕はあまりです。仲のいい先輩がいたことはいたのですが外に出てしまってます。
僕が口下手でコミュ力が低いので、先輩たちがいるところでも会話に参加できず、エレベーターを待っている時などもこちらからは話を振れず相手に話しかけられるの待ちだったりしたから、いけなかったのかなと思っています。
業務上先輩と話す時でも「わかりました」「そうですね」「なるほど」「そうなんですか」とかありきたりなことしか言えなくて、正直コミュニケーションとしては絶対充分じゃないよなあと思いつつ、それしかできないのでそんな風にやってきてしまっていました。
社会に出て2年で、仕事もそこまで自分にとって興味のある仕事していないかもしれませんが、うまくコミュニケーションが取れていないことが何より苦痛です。自分には誰も味方がいないような気持ちになります。
今の職場だから…とかというものではなく、学生時代に、そういう能力を培ってこなかったからだと思うので、どこに行ってもそういう思いするんだと思います。
学生時代のサークルでも、100人近くいるサークルの中でも自分はそこまで友人が多くなく、友人とまではいかなくても同じサークルの一員として普通に話したりする人も、周りの人ほど多くありませんでした。
自分は周りにも迷惑かけず、できる範囲で気を遣い普通に生きてきたつもりでしたけど、やっぱり周りの人から見たら少しそっとしておきたくなるような存在だったのかなって思います。
結局コミュニケーション能力のない人間は、集団の中で居心地の悪い気持ちをしなければいけないんでしょうか。
しっかりコミュニケーションを取って、周りからも話しかけようと思ってもらえる存在になろうと思えば思うほど、自分のできなさにうんざりします。
自分はおかしいんじゃないかとすら思えてきます
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
- 
		
		ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪ メンバーのお部屋はこちら
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        

