受付終了

夢を叶えなくてはならないというすべき思考を変えたい

visibility1080 chat1 person退会したユーザー edit2018.07.16

人生をどう過ごせば良いかわからず、とにかく目標が必要だと感じ、自分のやりたいことを書き出した結果、かなり無謀な夢が出来上がった。その夢を叶える事が人生の目標であり、存在意義であると考えていた。結果的に夢は叶えられず敗北感を味わいうつ病になってしまい今に至るが、夢を諦めきれていないのと、夢を叶えなくてはならないという脅迫的な考え方から逃れられていない。このすべき思考を変えたいと思う。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    そうですね。「すべきだ」は自分を苦しめるだけですね。
    「そうしたい」方を大事にしてみてはどうでしょうか。
    でも、いくらしたい事でも今は出来ないと思うなら
    また出来る時にすればいい、今はしたい事の中からできる事をしてみる、
    で良いのではないかと思います。

    諦められない気持ちは良いと思います。
    でも、自分を苦しめずに取り組んでいけると良いですね。
keyboard_arrow_up