一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

外国語語学習を続けるべきか

visibility25 chat1 person明日香 edit2025.09.09

通っているキリスト教会に1人インドネシア人が来ました

以前元カレがインドネシア人だったこともあり人より少しインドネシア語ができます

インドネシア語のやりとりを見て「通訳できるじゃん」と言われましたがそれほどではないため、本当に通訳できるくらいになりたくネイティブとマンツーマンの語学学校に通い学んでいます

その方と話したいというより話せるのがすごいと思われたい欲の方が強いですね

しかし、教会に最近インドネシア人が来ません

そのため話す機会がなく教室に行っても学習のモチベーションがあまりありません

あまり使う機会がなくもしかしたらもう教会に来ないかもしれない方1人のために高い料金でわざわざマンツーマンで習うのはどうかと思い始めました

やめて受けてないレッスン分返金してもらおうという考えにならないのは、もしかしてまた教会に来るかもと思うのと、その先生のおばちゃんイスラム教徒が好きになったからです

今は教会でインドネシア人と話したいよりも先生と離れたくないです

コーランの先生もしており教えて欲しかったら教えられると言ってます

そうすれば先生に会えるならしたいとも思いますが、何のためにそもそも勉強したかを考えると周りからすごいと思われたい

イスラム教も昔勉強したことがありお祈りもできるのでにしてはすごいと思われたい

結局すごいと思われたいのであって今後もインドネシア語を勉強するかどうかがわからなくなってきました

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する