受付終了

両親

visibility839 chat1 person退会したユーザー edit2019.04.21

ずっと何年も両親と会ってません。
会いたくても、私から会いたいと言えません。
今まで私が両親にしてきたことを思うと、私に会わないほうが両親は幸せだと思うのです。
会えばきっと、私に対しての憎しみが出てきてしまうだろうと、ならば会わないほうがいいんだと思うのです。
ただ、今までの事を謝りたいと思ってます。今更謝られても、だからなんなの?って思うだろうし、だからって関係を修復できるとも思ってないです。
元気な姿を一目見れて、自分の気持ちを伝えられればいいんです。
今でも私を憎んでいるから、会いたくないから両親からも会おうって言ってこないんじゃないの?と主人に言われ、確かにそれもそうだと思い、それなら突然謝られても迷惑になりますよね、両親は私に会いたくないんだから。

やはりこのまま自分の存在を消しているのが一番いいのでしょうか。





ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    Kukka 男性
    こんばんは。

    nekogasukiさんは、ご両親に会いたいのですね。
    nekogasukiさんが過去、どの様にご両親と関わってきたのかは分からないのですが、ひどい事というのは憎しみを持っての行動もあったという事でしょうか?
    nekogasukiさんの行動や言動によって、ご両親はnekogasukiさんの事を憎む対象だと考えている…という事でしょうか?

    ですが、ご両親のお気持ちは、ご両親にしか分からないと思います。

    今すぐ会う、会わないは別として、お手紙を書かれてはどうでしょうか?ご両親に今までの事を伝える手紙です。
    これは、実際に送っても、送らなくてもどちらでも構いません。
    書くという行為は、自分の気持ち、過去の出来事や考えを
    整理する事ができます。この中で、ご自分の素直な気持ちを何枚でも良いので、沢山書いてみて下さい。
    沢山書くと、自分の中の気持ちが溢れて、今まで蓋をしていたものに気付くかもしれません。手紙というには、抵抗のある枚数になるかもしれませんが、それでも良いのです。

    会いたいという気持ちがあっても、相手が憎んでいるから会えないだろうと考えているなら、nekogasukiさん自身がまず、ご自分のしてきた事に対して認めてあげて下さい。認めるという事は、行為そのものというより、行為の背景にあったご自分の気持ちを、今の自分で優しく受け止める事です。
    ひどい事をした背景にあった気持ちを、今なら受け止めてあげられるはずです。
    人は何かの感情なしに、行動はできません。行動する背景には必ず何かの感情があります。ご両親に憎まれてしまう(かもしれない)行動を取っていたという事は、nekogasukiさんがご両親から愛されたかったからではないでしょうか?

    まずは相手の気持ちを予想して、自分の気持ちや、存在を消すのではなく、当時聞くことができなかったご自身の声を沢山聞いて、沢山言葉にしてみて下さい。
keyboard_arrow_up