受付終了

僕を幼児扱いする母

visibility1913 chat22 person退会したユーザー edit2019.09.23

僕は中学生なのに、お母さんはいつまでも僕を子供扱い、というか幼児扱いしてきます。
もう自分で出来るのに「この子はお母さんがしてあげないと何にもできないんだから」といい、すぐにお母さんが先にしてしまったり手伝うのです。
中学生にもなってお母さんにしてもらってる所を友達や同級生に見られたらバカにされるし、からかわれたりいじめられるのに、お母さんは分かってくれません。
毎日着替え終わったあともお母さんが見にきて確認するし、食事の時も「○○、手はきれいに洗えたかな」「今日は残さず全部食べようね」と、中学生に言うような言い方じゃなく、まるで幼稚園児に言うような言い方をします。
どこに行くにも何かをする時もいつも
「お母さんがついて行ってあげる」
「お母さんがしてあげる」
「お母さんが見ててあげる」
です。
親戚家族一同で旅行に行ったときも、僕だけ女風呂に連れて行かれます。お母さんに身体を洗ってもらって拭いてもらいます。いくら自分で出来るから男風呂に行くと行っても「あなたはお母さんがしてあげないと駄目だから」と言います。
きっとお母さんは親戚のおばさんや従姉妹たちに「この子は私がいないと何も出来なくてね〜」と言っていると思います。みんな僕を見下してるような目で見てるし、小さい子に話すような言い方で小バカにするように話してくるので腹が立つし辛いです。
僕もお母さんに言い返せばいいんだけど、言い返せなくて。
僕はどうしたらいいのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲です。
    そんなことがあったんですね。
    お母様はあなたの事を過小評価しているように感じます。
    そして、自分が息子に世話を焼くことが
    自分の存在意義のように感じているような気がします。
    ぽよさん、やはりお母さんから離れて生活した方が良いかもしれませんね。
    離れると言っても一人暮らしをするという事ではなく
    あなたが一人でやる時間を作るという事です。
    例えば外出、料理、運動等
    そういった際に近くにお母様が居ないようにすることが大切だと思います。
    そうして自分に出来る事を増やしていくのはどうでしょう。
    もしくは、お母様からあえて学びに行くというのはどうでしょう?
    例えば料理や生活全般に関する事をお母様に聞き教えてもらうんです。
    もし、その時に「良いの私がやるから」などと言われたら
    いつもお世話になっているお母さんの少しでも力になりたいからと言うのはどうでしょう。

    最後に
    今回提案したもので良さそうなのがあったら
    是非試してみてください。
    私に出来るのはあくまで提案までです。
    決めるのはぽよ さんです。

    読んでいて私は胸が痛くなりました。
    あなたが受けた恥ずかしさ、惨めさ、悔しさ、辛さを考えると
    凄く胸が痛みました。
    「なんで分かってくれないんだろう」という思いでいっぱいになりました。

    ごめんなさい、また厳しい事を言います。
    男は強く、優しく在りなさい。
    強くというのは力だけではなく
    意志の強さも含みます。
    優しくというのは優しい言葉を相手に伝えるだけではなく
    相手が置かれている状態をしっかり理解し気持ちを汲み取ってあげる事です。
    分かりやすく例えるなら
    辱めを受けている人が居て
    一緒になって笑うのではなく
    「やめてあげてください。嫌がってるじゃないですか。」と言う事です。
    この一言を言うのにも場の雰囲気に流されない強い意志と
    相手の立場と気持ちを考える優しさが必要なんです。
    だから強く優しく在りなさい。
    強制はしません。
    あくまで私があなたに伝えたい男なら、です。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ぽよさん、

    それは女子更衣室で恥ずかしい思いをしましたね。
    男の子のメンツ丸つぶれのような扱いですね。
    確かにお母さんはあなたを小さな男の子扱いしていますね。
    この調子では、お母さんが子供離れできないでしょうね。

    できるだけ早く、お母さんからは離れた方がいいですよ。
    一緒にいれば、無理やり全て世話を焼かれてしまいますから。
    少し荒療治ですが、「僕のことをすべて自分でやってしまう
    お母さんは嫌いだ!」と言ってあげるのもいいかもしれません。
    「自分のことは失敗してでも自分でやらせてくれるお母さんの
    方が好きだ」とも言っていいと思います。

    あなたの気持ちを少しずつでもお母さんに伝えていかなければ、
    おそらく、大人になってもお母さんはあなたの世話を焼くこと
    でしょう。そういう母親も一部にはいるのです。
    とにかくお母さんの言うことは聞かないこと。無視でも無言でも
    いいです。あなたが嫌がっていることが伝わればいいのです。

    また、いろいろ話してくださいね。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    地区のお祭りで相撲大会があり、参加者はまわし姿になります。更衣室でまわしに着替えようと思い係の人について行こうとしたらお母さんが「この子は私がしないと駄目な子なんですよ」と嫌がる僕を無理やり女子更衣室へ連れていって僕は女子更衣室で着替えさせられました。
    普通は中学生男子が女子更衣室に入ることはできないけど、お母さんが特別に許可をもらったので僕だけは入ってもよくなったみたいです。
    女子更衣室といっても女の人は体操着の上からまわしを締めるだけなので控え室みたいな感じなので、僕も許可されたんだと思います。みんな服を着ていましたし。
    でも僕は男なので1度素っ裸にならないといけないのです。僕はここで着替えるのは恥ずかしいから嫌だと言ったのに、お母さんは「わがまま言うんじゃないの、男の子だから恥ずかしがらないの」と。
    その言い方が幼稚園児に注意するような言い方だから、周りのお母さんや女の子たちは笑いながら僕を見てました。
    更衣室の1番奥に連れて行かれ早々着ているものを全部脱がされ素っ裸にされました。
    お母さんにまわしを締めてもらったけどはじめは締め方が緩くて上手くできなかったんです。周りには他のお母さんや女の子達が心配そうに見にきて、何人かのお母さん達にも手伝ってもらってようやくまわしをつける事ができたんです。
    僕は恥ずかしくて早くここから出たかったのにお母さんは「はい出来たよ〜まわしきつくない?お○んちんは痛くないかな〜?」と幼児に言うような口調で、しかも女の子がたくさんいるのに「お○んちん」なんて言うから、周りで見てたお母さんや女の子達に笑われてしまった。
    もう完全に幼児扱いです。
    周りの人も僕を小バカにしてるような目で見られてる気がしたので辛かった。
    「きつすぎない?痛いでしょ?」と遠慮なく前まわしの所を触ってくるおばさん達もいた。
    僕のお母さんが周りのお母さんたちに
    「この子は私が付いててあげないと何にもできないんですよぉ」っと何度も言うもんだから、周りのお母さんや女の子達は僕を見下してみてるみたいだった。

    近くにいたおばさんが小学生の娘に「○○ちゃん、この男の子と一緒に受付まで行ってくれるかな?」と言うと女の子は「分かった、こっちだよ来て」と命令口調で言われ僕の手を掴まれた。悔しかったです。
    中学生の僕が小学生の女の子2人に手を引かれて受付まで連れて行ってもらいました。恥ずかしかったです。


    祭りの帰りも同じような辛い事がありました。
    その事もよかったらまた聞いてください。聞いてもらえるだけで気が楽になります。
  • refresh約6年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    ごめんなさい。
    私に関する事は明確にしないようにしています。
    理由は曖昧で想像しやすい珈琲という存在で居ることで
    読む人にとっては男性になったり女性になったり出来るように
    そうすれば読み手の中に言葉が届きやすいと考えたからです。

    体験談を拝見したらコメントするようにします。

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    珈琲 さん
    ありがとうございます。

    いくらでもキツイこと言ってください。
    男なら自分の生き方は自分で決めろということですね。
    嫌なことは嫌と言ってもいいんだから、もっと自分らしく生きていきたいです。
    ちなみに珈琲さんは女性ですか?

    いただいたコメントの最後の2行読ませていただいて、泣けてきました。
    失敗しても恥をかいても、他人には関係ない。それは自分にとってプラスになるんだと考えるようにしていきます。
    また体験談も書かせてもらいす。
    思いっきりきつい言葉で忠告してください。
    よろしくお願いします。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    nakisuna さん
    ありがとうございます。
    自分が成長するにはお母さんに反抗することも必要なのですね。これはお母さんが悪いからだ、、、、と言ってても何も変わらない。自分で変えていかなきゃ駄目なんですね。

    分かりました。勇気を出して自分の気持ちを言ってみるようにします。自分が嫌だと思ったときに反抗して拒否する。それが僕の成長に繋がるのですね。

    夏にあったことを書かせてもらいますので、時間があるときに読んでコメントください。
    共感してくれる人がいてくれると嬉しいです。
    よろしくお願いします。
  • refresh約6年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    ええ、勿論話を聞かせてください。
    嫌でなければそのお祭りの際に何があったのか話を聞かせていただけますか?
    私はあなたを男だと思って話をします。
    なので少しキツイと思うような表現がありましたら申し訳ありません。
    男なら自分の舵は自分できりなさい。
    自分がどういう風に生きたいかを決めて
    それが出来るように考えて行動に移しなさい。
    脅威から弱者を救う時
    己が生き様を貫くとき
    男には戦わなければならない時が必ず来ます。
    そこで何が出来るかで男の真価は試されます。
    今は負けても良い
    失敗しても良い
    恥をかいても良い
    大いに泣きなさい。
    勝者とは常に敗者の中にいます。


    最後に
    あなたが嫌だと思う事を嫌だと言って良いんですよ。
    それがあなたらしく生きるという事に繋がります。
    ごめんなさい、これは私の勝手な意見なんですが
    失敗をすることで恥ずかしい思いをする経験は私にも沢山あります。
    でもね、恥ずかしくても情けなくても
    何度も挑むことでしか人は出来るようにならない。
    私なら、自分の息子が挑戦して失敗して
    周囲の人が笑っていようとも私は絶対に恥ずかしいとは思いません。
    胸を張って自分の子供によく頑張ったね。と私なら言います。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ぽよさん、

    何度でもお話を聞かせてくださいね。
    あなたが本当に変わりたいなら、自分は変わるんだという
    意思を行動で示していく必要があります。

    失敗することも成長のためには必要なことです。
    自転車に乗るのと同じことです。
    最初は補助輪をつけて練習しますが、いずれ2輪で
    自転車を自分だけで運転しなければなりませんよね。

    あなたの今の状態は、補助輪を付けたままの3輪車に
    乗っている状態です。それではあなたが成長できません。
    お母さんがやってくれることに、できるだけ反抗して
    欲しいです。それが、あなたにとって大きな成長に
    繋がると思いますよ。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    nakisuna さん
    ありがとうございます。

    お父さんはいませんよ。
    珈琲さんへのコメントでも書きましたが、お母さんは「お母さんがしないとあんたは何もしないし出来ないでしょ」と言ってきます。
    小学生のときに1度だけ僕がするから置いといてときつく言ったことがあったのですが(確か自分でラーメン作ったと思います)その時に作り方を失敗した事があって。しかもお皿を割ってしまって、お母さんにすごく怒られました。
    「だからお母さんがしてあげると言ったでしょ」
    「お母さんの言うとおりにしてなさい」
    と言われて、その日から僕への監視がよりきつくなったような気もします。

    もっと強くお母さんに言えばいいんだろうけど、言えなくて。僕って駄目な人間だよね。
    こんな僕の話を聞いてくれて僕の気持ちを少しでも分かってくれるだけでも嬉しいです。
    もし迷惑でなければ、僕の辛かったり恥ずかしかった話をまた聞いてほしいです。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    珈琲 さん
    ありがとうございます。

    お母さんは、僕のためにしてくれてるんだ。僕が恥ずかしい思いをしないように先回りして注意してくれてるんだというのはよく分かります。分かってるつもりです。
    だけど僕も中学生になるんです。いつまでも僕を幼児扱いするのはやめてほしい。
    中学生にもなってお母さんに服を着せてもらってる、体を洗ってもらってる、何でも手伝ってもらってる所を友達や他の人に見られたらからかわれていじめられます。
    実際、親戚の従姉妹はみんな僕のことを見下して話ししてくるように思います。年下の従妹も僕に命令口調で話ししてきます。僕にも原因があるかもわかりませんが、お母さんが「この子は頼りない男の子ね、情けないわ」みたいな事をいつも言ってるから、従姉妹やおばさんたちまでが僕を小バカにしてるんだと思います。

    「僕が自分でするからほっといて」とお母さんに言ったこともあります。でも「ほっといたら自分で出来ないでしょ」「あんたも恥ずかしいしお母さんが恥かくのよ」と言われます。
    お母さんに何でもしてもらってる所を他人に見られて僕が恥ずかしい思いするよりも、お母さんが恥ずかしい思いをするから嫌みたいです。
    いつも監視されてるみたいで毎日が辛いです。

    この前も夏休みに行ったお祭りで屈辱的な思いをしました。
    悔しくて恥ずかしくて、もう外に出られないくらい落ち込みました。
    もし迷惑でなければ僕の話また聞いてもらえるとうれしいです。
keyboard_arrow_up