受付終了
もっと前向きに楽しめるようになりたい
visibility1340 edit2021.04.11
この前の投稿で色々アドバイスを頂いてから、自分の中でもっと「楽しい」と思えることを増やしてみよう、という思いが少しずつ増えてきました。
ちょっとずつ、「美味しいなあ」とか「心地よいなあ」とか、そういった感覚を覚える練習です。
コーヒーを淹れてああ美味しいなあとか、シャツを新しくて春らしくしてみようかなとか、ラジオにかかってる曲かっこいいなあとか、普通の人からすると当たり前すぎることばかりですが...
春になって、自粛も明けたので、もう少し楽しいことを探して外にでかけたりとかもしようかなと思ったのですが、どこか上手に楽しめなくて引け目を感じてしまう自分がいました。
「どんなところにでかけたらいいのだろう。。。」
「普通の人はどんなことを楽しんでいるのだろう。。。」
「自分みたいなやつはみっともないんじゃないか。。。」
とか、そういった思いが頭によぎってしまいます。
あとは、
「あれやっとかないと。。。。」
「あれもやらなきゃ。。。」
みたいなやらないけないことがよぎってしまったり。。。ということもあります。
気にしすぎずに、もっと上手に楽しんで、普通の人たちと同じように、笑えるようになりたいと思っています。ニコニコしたごきげんな自分でいたいです。
ただ、どうしたらいいのかがわからないです。上手に前向きに楽しめるコツってありますか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら