受付終了
傷つけられたこと
visibility865 edit2021.05.05
去年入学しましたが、コロナ禍で一年間オンラインでしたので、SNSを始めて同じ大学の人と知り合っていました。
ですが、一人だけつまらないことでトラブルになってしまって、いまでも本当につらいです。
トラブルになったのは、私の配慮ができていなかったせいでもありますが、その子に思いっきり酷いことをSNSで書き込まれて(さすがに名指しではなかったですが)、私はショックで何も反論できず、ずっと泣いていました。SNSもやめました。
もともとかなり引きずりやすいほうなので、その出来事はちょうど今の時期の一年前ですが、それから毎日思い出してつらいです。
その相手の子の学部学科と本名はSNS上の情報から知っていますが、相手は私の情報はほとんど知らないと思います(私はSNSで自分の本名や、個人が特定されそうなことを一切載せなかったからです。)
あまりにも思い出してつらいので、一年ぶりながら反論してスッキリしたいのですが、そもそももう関わるのすら面倒くさい、という気持ちもあります。でも絶対に許せません。
このような場合、どのように行動すべきかお知恵をお借りできないでしょうか。
誹謗中傷はお控えください。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら