受付終了

離婚

visibility711 chat2 personmiko edit2021.06.24

子供を連れ去年再婚しました。
今思えば、仕事に疲れ、病んでいて、自分がおかしくなってたと思います。出逢ってから、嘘ばっかり。自分は白血病、更に癌だと。離婚した間にいてた子供さんがなくなった、月50万稼いでいる。色々おかしなことばかり。
今思えば、自分が馬鹿すぎました。更に私が昔の彼氏と行った場所、遊んでた場所には行けないから。子供たちとは自分をいれないと、どこにも出掛けれない。好きな仕事はできない。携帯は持たされず、誰とも関わらないで。
散々です。挙げ句の果てには、一度離れて暮らしお互い考えようと互いに納得し、私も仕事を探しだし、正社員での面接を昔行った場所であると行った途端、行かないで。約束事だからと。面接に行くならお金は一切渡さないと。
これから子供たちにお金がかかるのに可能性があるなら、挑戦したいと思ってます。
なら、離婚して、お金は一切払わないから。と言われました。
今までの経緯含め、せめて今の家の引っ越し費用半分なり、正社員の仕事が決まるまでお金を入れて貰える様に動けないか考えています。誓約書を家を出る前に書いて貰っていて、
それは二人の、間の事なので無効なのでしょうか?口約束程度なのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    誓約書がどのくらいの物かによりますが、きちんと日付や両名の氏名・押印があるものなら裁判でも活用できるのではないでしょうか?

    旦那さんがお金を出さない基準が自分本位過ぎて、あなたが困るのも無理はないです。きちんと家庭裁判所で調停を受けて、子供の養育費など必要なものは出してもらうように要求すれば、少しずつでも事態は進むのではないでしょうか?

    あなたのためにもお子さんのためにも、自分たちの権利でもらえるものはもらいましょうね。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    はじめまして、深夜に失礼します。

    切実な状況ですね。


    まず、民事訴訟や裁判によって、慰謝料、養育費など、支払うということが決まっても、コロナ禍の今はさらに、支払われなくなることが殆どですので、

    口約束は、尚更支払われないなと思います。

    良い状態で、離婚出来ることを願っています。
keyboard_arrow_up