受付終了

転職活動に伴う親子間の意見の相違
visibility984 edit2022.01.03
現在私は地元の地方公務員として従事しているのですが、もともとIT系の仕事がやりたかったのもあり、勤続3年目にして、やはりやりたいことをしたいと思い、ポートフォリオを作成したうえで転職活動を始めました。
活動の結果、東京のあるベンチャー企業から内定をいただき、転職をしたいと思っていますが、公務員に比べると労働環境や安定性が劣るという点で親やその親族から猛反対を受けております。
何度も話し合いをしておりますが、スキルアップにより今後はより良い会社を目指すつもりだという自分の将来設計を述べたところで、意見の相違が収まることはなく、事態が停滞してしまっています。
親が私の安寧を願ってくれていることはいたく分かっているのですが、自分のやりたいことをやらない後悔が後々ありそうで、私もなかなか引き下がる気になれません。
それに加え、連日のように思い留まってほしいという旨の連絡があり、回答を迫られ、次第に心身が疲弊してきました。
何か現状を治める良い解決策などありますでしょうか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら