受付終了
10代前半 女性

宿題が出せなかった

visibility1435 chat3 personあきねこ edit2022.02.05

数学の宿題が出せませんでした。

提出日、私は体調不良で学校を早退してしまって宿題を出す事が出来ませんでした。
翌日に出そうと思ったのですが提出遅れで怒られてしまうのではないかと怖くて出す事が出来ません。
出そう、出そうと思っていてもどうしても怖くて先延ばしにしてしまいます。
自分の問題だと分かっているのですがどうにも出来ないんです。
どうしたらいいのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    sumiseto 10代後半 女性
    先延ばしを抑える方法はいくつかある。 おそらく、あなたがすべきことをする前に、すべての雑音を取り除き、自分自身を整理することができるでしょう。 また、タスクを実行するための目標とそれに対応する報酬を設定することもできます。 数学の宿題で困っているときは、家庭教師や友人に手伝ってもらうこともできます。 頑張って!
  • refresh約3年前
    メンバー
    アリー 10代後半 女性
    あきねこさんは体調不良でその日に宿題を提出できなかったんですね。
    あきねこさんが不安になる気持ちはとてもわかります。しかし、体調不良で早退してしまった、というしっかりとした理由があるんですよね。それなら先生も許してくれると思います。もしも怒られたりしたら、それは別の先生にそのことを伝えましょう。提出をするのとしないのでは大きな差があります。提出をすれば、それに見合った成績がつきますが、提出しなければそれは0になります。
    大丈夫ですよ。頑張ってください!
keyboard_arrow_up