受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

家のゴミ箱に使用済みのおむつが捨ててありました。

visibility1972 chat4 personsaladata48 edit2022.06.13

小学4年生の息子が一人います。まだ週に1~2回程度ではありますがおねしょをするため、病院の先生とも相談して夜は子ども用のおむつを穿かせて寝ています。おむつを穿くタイミングは、お風呂から上がった時にパンツ代わりにおむつを穿くのが習慣になっています。

ある日台所のゴミ袋を縛ろうとしたところ、中に息子の穿いてるメリーズパンツが丸められて捨てられていました。時間は夕食が終わった頃で、まだ息子はお風呂には入っていません。手に取ってみると、おしっこをした後のおむつ特有の重さと、それから少しの臭いもありました。

息子はその日、昼寝をしていた様子も無いので昼寝でおねしょをしてしまった可能性も無さそうです。
起きている間に何か、おむつを穿かないといけない理由があったのでしょうか?
息子に聞いてみようにもデリケートな問題であるため、どのように聞こうか迷っております。日中にメリーズパンツを穿いていたことを責めるつもりは勿論ありません。

ここ最近、息子の洗濯物に出ているボクサーブリーフが少しおしっこで濡れていることが多く、おしっこをちびりがち?なことと何か関係があるのかもしれません。例えば、おしっこちびって濡れたパンツが不快で嫌だとか、パンツだとおもらししないか不安だとか…。

息子の方から何か話をしてくるまで様子見で良いと思いますか?
(学校でおしっこを漏らして帰ってきたというようなことは今のところありません。)
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    モカ 50代 女性
    saladata48さん

    ご返信をありがとうございます。

    普段から夜おむつを穿くことが嫌で、なげやりというかヤケクソのような心理でわざとおむつを穿いたままおしっこを漏らした・・・

    ということは全くないと思いますよ。

    ただパンツ代わりにオムツを穿き、自らおしっこちびりの前向きな対策でメリーズパンツを使ったのだとしても、それが息子さんにとって『普通のこと』になってしまうと今後が少し心配かな?と思ってコメントをさせていただきました。

    もちろんお母様が1番そのことを気にされているとは思います。

    おちっこちびりそのものが無くなる方法を何か専門医と相談されてはどうかな?と思いました。

    これまで学校で漏らして帰って来たことはないとのことですが、その使用済みのオムツを学校で穿いていた・・・ということはないのかな?と。

    息子さんが中学生になる前に改善されるといいですね。

    お母様も気苦労がおありだと思いますので、一人で溜め込まずこういう場所を上手に使ってくださいね。

    モカ
  • refresh約3年前
    メンバー
    モカ 50代 女性
    今更ですが、無回答だったのでコメントをさせていただきます。

    すでに病院にもかかっておられるようですが、

    https://www.urol.or.jp/public/symptom/09.html

    を参考にしてみてくださいね。

    私は介護職の経験があり研修で1度オムツを穿いて排泄をするという経験をしましたが、オムツに排泄をするには勇気が必要で、相当な苦痛を覚えました。

    自分でトイレに行けない赤ちゃん以外は、高齢者であろうと小学生であろうと、オムツを穿いて寝ないといけないこと自体がストレスだったり屈辱的な気持ちを我慢していることはあると思います。

    今回のこと、息子さんに何も言わなくて良かったと私は思いました。

    オムツを穿く以外の良い方法が見つかって、お母様も息子さんもラクになり楽しい毎日が過ごせますよう願っています。
keyboard_arrow_up