
なにもかも不安
234
edit2022.06.21
もっと良いやり方があったのでは!
言い方が悪かったかも。
あれは言わないほうがよかったかな。
自分勝手な言い分だったかな?…などなど。
自分の言動は真っ当だとおもってしても少し時間がたつと、他人からみたらなんでそんなことやるんだろう…ズレてるなっておもわれているかも。と、不安で不安で一人反省会で、眠れなくなってしまいます。
他人との関わり、会話することが怖いです。
もともと自分に自信が持てなく、子供の頃からまわりの人と接するとき、常に緊張していました。
自分のしたことと少しでも違う意見を聞くと、とたんに自分は不正解をやらかしたと不安になります。
まわりの自分に対する評価を気にしすぎているのかもしれません。
やってもやってもまだ足りないし、ただじたばたしているだけで実はなにもプラスになっいない気持ちにもなります。
相手が少しでも反応が悪い様子をみても不安で怖くなってしまいます。
心がヘトヘトです。
1
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら