受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

人とリアルで話すのが怖いです

visibility914 chat1 personきゃらて edit2022.06.24

仲のいい友達なら話せるのですが昔からずっと人見知りで先生ともまともに話せないぐらいです。去年は学校に何不自由なく行けていました、ですがクラスが変わって友達も別のクラスになってしまって学校に行くのが怖くて毎朝泣きそうになりながら登校しています。
定期テストを受けに行けなくて親にとても怒られてほんとに死にたくなりました.......
悩みを親に打ち明けても理解されなさそうなので相談も出来ません.......

分かりにくい文章でごめんなさいm(_ _)m
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    悪魔博士 30代 男性
    親って勘違いされやすいんやけど、思ったより遠い存在なんや。大切にしてくれる親御さんもたくさんおるけど自分の子供からしたら二回り以上離れたおっさん、おばさんやから価値観も違うし分かりあうのって結構難しいんよ。
    まだ学生さんやから家族が1番近い存在に思えるかもしれんけど現実問題そうなんよね。
    だから、怒ってしまった親に対してなんで理解してくれないの?と思うかもしれんけど、そこは仕方ないと許せる気持ちを持ってあげれれば質問者さんも一歩大人になると思うで。

    そんで、人見知りの件やけど僕は1人でも大丈夫な感じなんでなかなか共感が難しいんよな。やから、もう少しこういうとこが辛いんよなーって話してもらうことはできるやろか?そしたらなんかアイデアを出したげれるかもしれん。アイデア出しは僕結構得意なんよ☺️
keyboard_arrow_up